作品基本情報
| 放送回 | 第27話(全47話) |
| 放送日 | 2009年07月05日 |
| タイトル | 与六と与七 |
| 演出 | 野田雄介 |
あらすじ
与七は婿入りして小国実頼となり、婚家で兄・兼続と比べられて肩身の狭い日々を送っていました。その実頼が景勝の名代として聚楽第(じゅらくてい)の落成祝いに上洛(じょうらく)し、秀吉から官位を授かります。越後に戻った実頼は、無断で官位を受けたことを兼続に責められます。翌年、景勝と兼続の上洛に同行した実頼は京に残り、以後は上杉と豊臣の橋渡し役を担います。一方、お船が懐妊し、兼続は父になる喜びに浸ります。
出演情報
| 役名 | 出演者 | 年齢 |
|---|---|---|
| 直江兼続 | 妻夫木聡 | 28 |
| 上杉景勝 | 北村一輝 | 39 |
| お船の方 | 常盤貴子 | 37 |
| 石田三成 | 小栗旬 | 26 |
| 樋口兼豊 | 高嶋政伸 | 42 |
| かよ | あき竹城 | 62 |
| 甘糟景継 | パパイヤ鈴木 | 43 |
| お栄 初登場 | 小沢真珠 | 32 |
| よし | 西原亜希 | 21 |
| 桜井吉晴 | 松尾諭 | 33 |
| 山岸尚家 | 松本実 | 35 |
| 宇喜多秀家 | 須賀貴匡 | 31 |
| 前田利長 | 尾上松也 | 24 |
| 小国重頼 初登場 | 牧村泉三郎 | 58 |
| 律 初登場 | 福井裕子 | 58 |
| 直江兼続 | 加藤清史郎 | 7 |
| 大国実頼 | 馬渕誉 | 4 |
| 淀殿 初登場 | 深田恭子 | 26 |
| 大国実頼 | 小泉孝太郎 | 30 |
| 泉沢久秀 | 東幹久 | 39 |
| 本多正信 | 松山政路 | 62 |
| お涼 | 木村佳乃 | 33 |
| 豊臣秀吉 | 笹野高史 | 61 |
| 千利休 | 神山繁 | 80 |
| 前田利家 | 宇津井健 | 77 |
| 高台院 | 富司純子 | 63 |
| 徳川家康 | 松方弘樹 | 66 |
