作品基本情報
| 放送回 | 第29話(全50話) |
| 放送日 | 1981年07月26日 |
| タイトル | お茶々悲恋 |
| 演出 | 富沢正幸 |
ランキング
| 視聴率 47位 / 50位 | 28.5% |
あらすじ
秀吉とねねが茶々と共に丹波亀山城に駆けつけると、秀勝はすでに息を引き取った後でした。主君・信長の四男であり、秀吉とねねにとっては愛おしくて大事な世継ぎしたが、18年の短い生涯を閉じます。茶々は冷たくなった秀勝にすがりついて離れようとしません。天正14年(1586)、利家とまつが娘・おまあを連れて関白就任の祝いに訪れます。秀吉はおまあを側室にしようと考えていました。
出演情報
| 役名 | 出演者 | 年齢 |
|---|---|---|
| 高台院 | 佐久間良子 | 42 |
| 豊臣秀長 | 中村雅俊 | 30 |
| 日秀尼 | 長山藍子 | 40 |
| 朝日姫 | 泉ピン子 | 33 |
| 副田吉成 | せんだみつお | 33 |
| こほ | 津島恵子 | 55 |
| ふみ | 木原光知子 | 33 |
| 羽柴秀勝 | 草見潤平 | 25 |
| 摩阿姫 | 石井めぐみ | 22 |
| 徳川家康 | フランキー堺 | 52 |
| 前田利家 | 滝田栄 | 30 |
| 本多正信 | 神山繁 | 52 |
| 豪姫 初登場 | 岩崎良美 | 20 |
| 常高院 | 真野ゆうこ | - |
| 結城秀康 | 安田良智 | - |
| 医者 初登場 | 明石良 | 52 |
| 近習 初登場 | 伊藤正博 | 49 |
| 侍女 初登場 | 山崎朋子 | - |
| 大政所 | 赤木春恵 | 57 |
| 芳春院 | 音無美紀子 | 31 |
| 淀殿 | 池上季実子 | 22 |
| 豊臣秀吉 | 西田敏行 | 33 |
