作品基本情報
| 放送回 | 第29話(全41話) |
| 放送日 | 2021年10月03日 |
| タイトル | 栄一、改正する |
| 年代 | 1869年~1871年頃 |
| 演出 | 田島彰洋 |
ランキング
| 視聴率 28位 / 41位 | 13.1% |
あらすじ
明治政府に出仕した栄一(吉沢亮)は、各省の垣根を超えた特命チーム“改正掛(かいせいがかり)”を立ち上げ、杉浦 譲(志尊 淳)や前島 密(三浦誠己)を静岡から呼び寄せる。改正掛は、租税の改正、貨幣や郵便制度の確立など、新たな国づくりのためまい進するが、旧幕臣の活躍を快く思わない一派との対立が生まれてしまう。そんな中、栄一は、久しぶりに惇忠(田辺誠一)と再会する。惇忠は、新政府に平九郎を殺された傷を抱えていた。栄一は、ひそかに温めていた提案を惇忠に切り出す。
出演情報
| 役名 | 出演者 | 年齢 |
|---|---|---|
| 渋沢栄一 (29歳~) | 吉沢亮 | 27 |
| 尾高千代 (27歳~) | 橋本愛 | 25 |
| 尾高惇忠 (39歳~) | 田辺誠一 | 52 |
| 渋沢なか (34歳~) | 村川絵梨 | 33 |
| 渋沢てい (17歳~) | 藤野涼子 | 21 |
| 尾高きせ (34歳~) | 手塚真生 | 31 |
| 尾高勇 (9歳~) 初登場 | 畑芽育 | 19 |
| 須永伝蔵 (26歳~) | 萩原護 | 18 |
| 徳川慶喜 (32歳~) | 草彅剛 | 47 |
| 大隈綾子 (19歳~) | 朝倉あき | 30 |
| 前島密 (34歳~) | 三浦誠己 | 45 |
| 玉乃世履 (44歳~) 初登場 | 高木渉 | 55 |
| 赤松則良 (28歳~) 初登場 | 上村海成 | 24 |
| 郷純造 (44歳~) 初登場 | 松本こうせい | 48 |
| 長岡謙吉 (35歳~) 初登場 | 松澤匠 | 36 |
| 佐藤政養 (48歳~) 初登場 | 鳥谷宏之 | 42 |
| 江口純三郎 初登場 | 青柳尊哉 | 36 |
| 渋沢うた (6歳~) | 山﨑千聖 | 8 |
| ポール・ブリューナ (29歳~) 初登場 | マッシモ・ビオンディ | - |
| 岡本健三郎 (27歳~) 初登場 | 長友郁真 | 28 |
| 肥田浜五郎 (39歳~) 初登場 | 松尾淳一郎 | 37 |
| 塩田三郎 (26歳~) 初登場 | 増本尚 | 21 |
| 古沢良成 初登場 | 中田暁良 | - |
| 吉武功成 初登場 | 小平大智 | 26 |
| 橋本重賢 初登場 | 小野匠 | 28 |
| 高村順吉 初登場 | 西泰平 | 34 |
| おうめ | 三輪和音 | 53 |
| おたか | 笠井里美 | 38 |
| おはる | 梶原みなみ | 29 |
| 郵便配達員 初登場 | 小嶋修二 | 22 |
| 徳川家康 語り部 | 北大路欣也 | 78 |
| 井上聞多 (33歳~) | 福士誠治 | 38 |
| 伊藤博文 (28歳~) | 山崎育三郎 | 35 |
| 杉浦愛蔵 (34歳~) | 志尊淳 | 26 |
| 岩倉具視 (44歳~) | 山内圭哉 | 49 |
| 三条実美 (32歳~) | 金井勇太 | 36 |
| 伊達宗城 (51歳~) | 菅原大吉 | 61 |
| 尾高長七郎 回想 | 満島真之介 | 32 |
| 渋沢平九郎 回想 | 岡田健史 | 22 |
| 大隈重信 (31歳~) | 大倉孝二 | 47 |
| 大久保利通 (39歳~) | 石丸幹二 | 56 |
| 渋沢ゑい (58歳~) | 和久井映見 | 50 |
| 渋沢元助 (60歳~) | 小林薫 | 70 |
