第31話 妻ならぬ母 | 徳川家康 |

作品 作品

基本情報

放送回第31話(全50話)
放送日1983年08月07日
タイトル妻ならぬ母
年代1587年~1590年頃
演出兼歳正英

ランキング

視聴率
49位 / 50位
24.4%
あらすじ

九州を平定した秀吉は、家康に嫁がせた妹の朝日姫を聚楽第(じゅらくだい)に招き、そのまま京に留め置くつもりです。朝日姫は家康とは形だけの夫婦ながら、側室お愛の子・長松丸に母としての愛を注いでいました。家康は上洛を拒む朝日姫をなだめて京へ向かいますが、到着後朝日姫は発病、死の床で長松丸に一目会いたいと願います。一方、帰国した家康に、徳川とは同盟関係にある北条討伐の命が…。

出演情報

役名出演者年齢
徳川家康 (44歳~)滝田栄32
淀殿 (18歳~)夏目雅子 25
高台院 (45歳~)吉行和子47
茶屋四郎次郎 (42歳~)中山仁 40
本多正信 (49歳~)内藤武敏 57
石田三成 (27歳~)鹿賀丈史32
本阿弥光悦 (29歳~) 初登場大出俊42
大谷吉継 (22歳~) 初登場有川博 42
徳川秀忠 (8歳~)田遠実-
井伊直政 (26歳~)豊原功補17
豊臣秀吉 (50歳~)武田鉄矢34
木の実紺野美沙子22
大政所 (71歳~)鈴木光枝 65
朝日姫 (44歳~)岩本多代 43
北条氏政 (49歳~)川辺久造50
北条氏直 (25歳~)水澤心吾33
丹後三木弘子49
秀吉の小姓上野光雪-
朝日姫の侍女中村香澄-
朝日姫の侍女 初登場折原のぞみ21
宗匠 初登場柳田豊52
本多重次 (58歳~)長門裕之 49
天海 (51歳~)竜雷太43
納屋蕉庵石坂浩二42