作品基本情報
| 放送回 | 第35話(全46話) |
| 放送日 | 2011年09月11日 |
| タイトル | 幻の関ヶ原 |
| 演出 | 伊勢田雅也 |
あらすじ
江戸で江(上野樹里)が秀忠(向井理)の無事の帰還を願うなか、三成(萩原聖人)の挙兵を受けて家康(北大路欣也)は上杉攻めを中止し、全軍を西へ向ける。秀忠は途中、上田城の真田幸村(浜田学)を攻め、苦戦を強いられる。大津では両軍の板挟みにあった高次(斎藤工)が西軍を離脱。妻・初(水川あさみ)と共に籠城し、西軍の攻めをしのいだ。関ヶ原で決戦の火ぶたが切られる時、秀忠はまだ戦場にたどり着けずにいた。
出演情報
| 役名 | 出演者 | 年齢 |
|---|---|---|
| 崇源院 | 上野樹里 | 25 |
| 淀殿 | 宮沢りえ | 38 |
| 常高院 | 水川あさみ | 28 |
| 徳川秀忠 | 向井理 | 29 |
| お市の方 | 鈴木保奈美 | 45 |
| 民部卿局 | 宮地雅子 | 45 |
| 大蔵卿局 | 伊佐山ひろ子 | 59 |
| 孝蔵主 初登場 | 山口果林 | 64 |
| ウメ | 和泉ちぬ | 55 |
| 大久保忠隣 初登場 | 阿藤快 | 64 |
| 本多正純 初登場 | 中山麻聖 | 22 |
| 島清興 | 中村育二 | 57 |
| 細川忠興 | 内倉憲二 | 39 |
| 福島正則 | 金山一彦 | 44 |
| 黒田長政 | 長谷川公彦 | 49 |
| 真田昌幸 初登場 | 藤波辰爾 | 57 |
| 結城秀康 | 前田健 | 40 |
| 細川ガラシャ | 美村里江 | 27 |
| 毛利輝元 | 浜田晃 | 69 |
| 石田三成 | 萩原聖人 | 40 |
| 京極竜子 | 鈴木砂羽 | 38 |
| 京極高次 | 斎藤工 | 30 |
| 真田信繁 初登場 | 浜田学 | 35 |
| 本多忠勝 | 苅谷俊介 | 64 |
| 役名なし | 鈴木マコト | - |
| 江姫警護兵/京極高次家臣 | 青山義典 | 43 |
| 役名なし 初登場 | 羽場和章 | 28 |
| 役名なし 初登場 | 五刀剛 | 35 |
| 役名なし | 水口健 | - |
| 役名なし | 須田邦裕 | 32 |
| 役名なし 初登場 | 泉関奈津子 | 41 |
| 鷹司孝子 初登場 | 葛西幸菜 | 24 |
| 役名なし | 秋山多奈 | 24 |
| 侍女 | 菅井玲 | 28 |
| 役名なし | 本間康之 | 37 |
| 役名なし 初登場 | 三宅重信 | 46 |
| 大姥局 | 加賀まりこ | 67 |
| 本多正信 | 草刈正雄 | 59 |
| 高台院 | 大竹しのぶ | 54 |
| 徳川家康 | 北大路欣也 | 68 |
できごと
| できごと | 年代 |
|---|---|
| 関ヶ原の戦い | 1600年 |
