作品基本情報
| 放送回 | 第37話(全50話) |
| 放送日 | 1989年09月10日 |
| タイトル | 先立つ妻に |
| 演出 | 富沢正幸 |
ランキング
| 視聴率 21位 / 50位 | 33.8% |
あらすじ
次の世継ぎをもうけることは、将軍家の奥を預かるおふくの責務です。しかし、将軍家光は正室・孝子の寝所へ行こうとしません。困り果てたおふくは側室選びに取りかかります。寛永3年(1626)7月、朝廷から官位を受けるため上らくした秀忠・家光・忠長のもとに、お江与危篤の知らせが届きます。公務の残る秀忠と家光を京に残して忠長は3日で江戸城へ戻りますが、間に合いませんでした。お江与54歳、孤独な最期でした。
出演情報
| 役名 | 出演者 | 年齢 |
|---|---|---|
| おふく | 大原麗子 | 42 |
| 徳川家光 | 江口洋介 | 21 |
| 徳川忠長 | 斉藤隆治 | 21 |
| 稲葉正勝 | 唐沢寿明 | 26 |
| 稲葉正利 | 丹羽貞仁 | 20 |
| 酒井忠世 | 宗近晴見 | 53 |
| きく | 片岡聖子 | 25 |
| 自証院 初登場 | 森山ゆうこ | 20 |
| 土井利勝 | 中条きよし | 43 |
| 鷹司孝子 | 中田喜子 | 35 |
| 祖心尼 初登場 | 上月左知子 | 58 |
| おくに | 浅利香津代 | 45 |
| 民部卿局 | 君夕子 | 38 |
| 常盤 | 小川よりこ | 36 |
| 医師 初登場 | 相沢治夫 | 66 |
| 医師 初登場 | 小野誠一 | - |
| 秀吉の家臣 | 福永幸男 | - |
| 侍女 | 唐木ちえみ | 30 |
| 侍女 | 新藤奈々子 | 27 |
| 侍女 | 加藤幸子 | 16 |
| 侍女 | 神末佳子 | - |
| 侍女 | 浦辺郁 | - |
| 侍女 | 山田なぎさ | - |
| 侍女 初登場 | 森嶋千晶 | - |
| 徳川秀忠 | 中村雅俊 | 38 |
| 崇源院 | 長山藍子 | 48 |
