作品基本情報
| 放送回 | 第39話(全50話) |
| 放送日 | 1981年10月04日 |
| タイトル | 弟秀長の死 |
| 演出 | 富沢正幸 |
ランキング
| 視聴率 29位 / 50位 | 31.8% |
あらすじ
天下統一を果たした秀吉はねねと一緒に温泉に行って長年の苦労をねぎらい、新たな夢を語ります。それは、関白を秀長に譲り、秀吉は唐入りして明国を従えるという夢です。しかし、秀長の容体が急変し、秀吉に唐入りを思い留るよう遺言を残して息を引き取ります。秀吉の手綱を握っていた秀長が死ぬと秀吉はさらに暴走し、秀長と共に秀吉を支えてきた千利休に切腹を命じます。その後、世継ぎの鶴松が息を引き取ります。
出演情報
| 役名 | 出演者 | 年齢 |
|---|---|---|
| 高台院 | 佐久間良子 | 42 |
| 豊臣秀長 | 中村雅俊 | 30 |
| 本多正信 | 神山繁 | 52 |
| 千利休 | 内藤武敏 | 55 |
| ふみ | 木原光知子 | 33 |
| 石田三成 | 宅麻伸 | 25 |
| 医者 初登場 | 武内文平 | 59 |
| 近習 初登場 | 須永慶 | 38 |
| 豊臣鶴松 初登場 | 富塚大介 | - |
| ねねの侍女 | 島田零子 | - |
| 侍女 | 杉山真稀子 | - |
| 徳川家康 | フランキー堺 | 52 |
| 淀殿 | 池上季実子 | 22 |
| 智雲院 | 田中好子 | 25 |
| 侍女 | 秋山裕美 | 24 |
| 侍女 | 堀川和栄 | - |
| 侍女 | 柳沢千鶴 | - |
| 近習 初登場 | 前川直生 | - |
| 波多野秀尚 | 増田昭広 | - |
| 近習 | 由利健二 | - |
| 大政所 | 赤木春恵 | 57 |
| 日秀尼 | 長山藍子 | 40 |
| 豊臣秀吉 | 西田敏行 | 33 |
