第39話 関ヶ原前夜 | 徳川家康 |

作品 作品

基本情報

放送回第39話(全50話)
放送日1983年10月02日
タイトル関ヶ原前夜
年代1600年頃
演出大原誠

ランキング

視聴率
43位 / 50位
27.7%
あらすじ

慶長5年(1600)、西軍の毛利輝元は秀頼を擁して諸将を集め、家康攻略を決定します。伏見城留守居の鳥居元忠に城の明け渡しを求めますが、元忠は拒否して討ち死。家康は直ちに会津からとって返しながら、江戸から西へは動きません。清洲に集結した東軍は不審に思いますが、家臣ではない諸将に指図はできぬという家康の配慮と知って、一気に岐阜城を攻め落とします。ついに家康は重い腰を上げ、関ヶ原決戦の時が迫りました。

出演情報

役名出演者年齢
徳川家康 (57歳~)滝田栄32
淀殿 (31歳~)夏目雅子 25
徳川秀忠 (21歳~)勝野洋34
本多正信 (62歳~)内藤武敏 57
本多正純 (35歳~)本田博太郎32
安国寺恵瓊 (61歳~) 初登場滝田裕介 52
長束正家 (38歳~)石濱朗 48
宇喜多秀家 (28歳~)浜田光夫40
黒田長政 (32歳~)倉石功39
鳥居元忠 (61歳~)川久保潔 53
大谷吉継 (35歳~)有川博 42
榊原康政 (52歳~)内田勝正 39
井伊直政 (39歳~)平泉成39
小早川秀秋 (18歳~) 初登場堀内正美33
前田玄以 (61歳~)福山象三 54
福島正則 (39歳~)綿引勝彦 37
藤堂高虎 (44歳~)前田昌明51
浅野幸長 (24歳~)森田順平29
伊藤長孝 初登場外山高士53
高台院 (58歳~)吉行和子48
島津義弘 (65歳~) 初登場田崎潤 70
毛利輝元 (47歳~)御木本伸介 52
本多忠勝 (52歳~)高岡健二34
大蔵卿局柳川慶子47
饗庭局茅島成美41
結城秀康 (26歳~)堀秀行29
松平忠吉 (20歳~) 初登場冨家規政21
小西行長 (42歳~)纓片達雄 52
増田長盛 (55歳~)堀勝之祐42
村越直吉 (38歳~) 初登場伊藤敏孝34
毛利秀元 (21歳~) 初登場越村公一32
細川忠興 (37歳~)岩下浩51
山内一豊 (55歳~) 初登場小野泰次郎51
平岡頼勝 (40歳~) 初登場大宮悌二 54
細川ガラシャ (37歳~) 初登場丸尾利恵子-
豊臣秀頼 (7歳~) 初登場斎藤大-
湯浅五助 初登場山崎猛 38
堀尾忠氏 (22歳~) 初登場依田英助 55
田中吉政 (52歳~) 初登場加地健太郎48
池田輝政 (35歳~) 初登場岩尾康延39
側室/侍女斉藤巴美22
側室/侍女太田真由美4
侍女 初登場井福陽子-
侍女 初登場川上久枝23
近侍 初登場津田英三35
お袖神崎愛31
島清興 (60歳~)川津祐介 48
石田三成 (40歳~)鹿賀丈史32