作品基本情報
| 放送回 | 第04話(全49話) |
| 放送日 | 1991年01月27日 |
| タイトル | 帝 ご謀反 |
| 演出 | 田中賢二 |
ランキング
| 視聴率 8位 / 49位 | 31% |
あらすじ
公家を中心とした倒幕の謀反が発覚し、足利高氏(真田広之)は日野俊基(榎木孝明)との関係を疑われ、六波羅にて取り調べを受ける。鎌倉で、父・貞氏(緒形拳)が長崎円喜(フランキー堺)に頭を下げ、円喜は案ずるに及ばずと言う。俊基の犠牲もやむなしとする公家の中、後醍醐天皇(片岡孝夫)は、心痛の面持ちであった。高氏は六波羅から釈放され、鎌倉への帰途についたが、藤沢の手前で侍所の武者に包囲されてしまう。
出演情報
| 役名 | 出演者 | 年齢 |
|---|---|---|
| 足利尊氏 | 真田広之 | 30 |
| 佐々木道誉 | 陣内孝則 | 32 |
| 猿の石 | 柳葉敏郎 | 30 |
| 足利直義 | 高嶋政伸 | 24 |
| 藤夜叉 | 宮沢りえ | 17 |
| 上杉憲房 | 藤木悠 | 59 |
| 高師重 | 辻萬長 | 46 |
| 南重長 | 河原さぶ | 45 |
| 蓮房 | 北見治一 | 70 |
| 乙夜叉 | 中島啓江 | 33 |
| 木斎 | たんじだいご | 33 |
| 大男 | ストロング小林 | 50 |
| 小男 | Mr.オクレ | 37 |
| 歌夜叉 | 花木さち子 | 26 |
| 窪田光貞 | 高品剛 | 40 |
| 大平惟行 | 高尾一生 | 36 |
| 猿回し | 佐藤信一 | 29 |
| 花山院師賢 | 荒川亮 | 24 |
| 万里小路宣房 初登場 | 新井量大 | 60 |
| 万里小路季房 初登場 | 渕野俊太 | 33 |
| 二条道平 初登場 | 宮本充 | 32 |
| 北畠具行 初登場 | 押切英希 | 31 |
| 上杉家家臣 | 戸沢佑介 | 58 |
| 洞院実泰 初登場 | 高橋豊 | 47 |
| 洞院公賢 初登場 | 安河内秀臣 | - |
| 薬売り 初登場 | 猪野修 | - |
| 鷹司冬教 初登場 | 柚原旬 | 27 |
| 近衛経忠 初登場 | 高松克弥 | 23 |
| 小串範行 初登場 | 松浦祐一 | - |
| 三善宗信 初登場 | 崎津隆介 | 35 |
| 長崎円喜 | フランキー堺 | 61 |
| 花夜叉 | 樋口可南子 | 32 |
| 一色右馬介 | 大地康雄 | 39 |
| 日野俊基 | 榎木孝明 | 35 |
| 北条高時 | 片岡鶴太郎 | 36 |
| 長崎高資 | 西岡徳馬 | 44 |
| 北条貞顕 | 児玉清 | 57 |
| 吉田定房 初登場 | 垂水悟郎 | 63 |
| 四条隆資 | 井上倫宏 | 32 |
| 北条範貞 初登場 | 鶴田忍 | 44 |
| 土岐頼兼 初登場 | 田邊年秋 | - |
| 山本時綱 初登場 | 下坂亮介 | 38 |
| 奉行人 初登場 | 小俣賢司 | - |
| 奉行人 初登場 | 村越保夫 | - |
| 足利貞氏 | 緒形拳 | 53 |
| 上杉清子 | 藤村志保 | 52 |
| 後醍醐天皇 | 片岡仁左衛門 | 46 |
