作品基本情報
| 放送回 | 第04話(全46話) |
| 放送日 | 2011年01月30日 |
| タイトル | 本能寺へ |
| 演出 | 伊勢田雅也 |
あらすじ
天正9年、春。江(上野樹里)たちは信長(豊川悦司)が開く「馬揃え」に招待され、訪れた京で明智光秀(市村正親)や娘・たま(ミムラ)と出会う。圧倒的な華やかさで群集を魅了する馬揃えに感動した江は、ひとり本能寺で信長と対面するが、「自らが神である」という信長のごう慢さが許せず、怒って寺を後にする。やがて、迎えた天正10年。信長率いる織田軍は、天下統一への最終局面を迎えるが、光秀は独り焦慮を募らせていた。
出演情報
| 役名 | 出演者 | 年齢 |
|---|---|---|
| 崇源院 | 上野樹里 | 24 |
| 淀殿 | 宮沢りえ | 37 |
| 常高院 | 水川あさみ | 27 |
| 織田信長 | 豊川悦司 | 48 |
| お市の方 | 鈴木保奈美 | 44 |
| 民部卿局 | 宮地雅子 | 44 |
| 大蔵卿局 | 伊佐山ひろ子 | 58 |
| 森成利 | 瀬戸康史 | 22 |
| ウメ | 和泉ちぬ | 54 |
| 森長隆 | 染谷将太 | 18 |
| 森長氏 | 阪本奨悟 | 17 |
| 豊臣秀長 初登場 | 袴田吉彦 | 37 |
| 織田信忠 | 谷田歩 | 35 |
| 織田信孝 | 金井勇太 | 25 |
| 織田信雄 | 山崎裕太 | 29 |
| 丹羽長秀 初登場 | 江連健司 | 46 |
| 武田勝頼 初登場 | 久松信美 | 48 |
| 柴田勝家 | 大地康雄 | 59 |
| 細川ガラシャ 初登場 | 美村里江 | 26 |
| 須磨 | 左時枝 | 63 |
| 織田信包 | 小林隆 | 51 |
| 黒田孝高 初登場 | 柴俊夫 | 63 |
| 明智光秀 | 市村正親 | 62 |
| 豊臣秀吉 | 岸谷五朗 | 46 |
| 徳川家康 | 北大路欣也 | 67 |
できごと
| できごと | 年代 |
|---|---|
| 本能寺の変 | 1582年 |
