作品基本情報
| 放送回 | 第42話(全50話) |
| 放送日 | 1987年10月18日 |
| タイトル | 大坂攻め |
| 演出 | 樋口昌弘 |
ランキング
| 視聴率 15位 / 50位 | 42.3% |
あらすじ
慶長十九年(1614)、政宗は、忠輝の越後高田城の城普請を見守り、家康の信用回復に努めていた。その頃、大坂城では、豊臣家が寄進した京都方広寺の大仏殿梵鐘に、家康を呪う文字が刻んであるとの噂が流れた。真田幸村ら武闘派が主導権を握った豊臣方が、家康の画策にのって戦闘態勢に入った。十一月十九日、遂に大坂冬の陣の火蓋が切って落とされた。籠城する豊臣勢は九万六千、包囲する徳川軍は十九万四千。
出演情報
| 役名 | 出演者 | 年齢 |
|---|---|---|
| 伊達政宗 | 渡辺謙 | 27 |
| 伊達成実 | 三浦友和 | 35 |
| 愛姫 | 桜田淳子 | 29 |
| 蔦 | 音無美紀子 | 37 |
| 伊達忠宗 | 野村宏伸 | 22 |
| 片倉重長 初登場 | 高嶋政宏 | 21 |
| 伊達秀宗 | 辻野幸一 | - |
| りん | 谷川みゆき | 26 |
| 淀殿 | 樋口可南子 | 28 |
| 真田信繁 初登場 | 若林豪 | 48 |
| 大野治長 | 榎木孝明 | 31 |
| 豊臣秀頼 初登場 | 山下規介 | 25 |
| 片桐且元 初登場 | 松村達雄 | 72 |
| 片倉景綱 | 西郷輝彦 | 40 |
