作品基本情報
| 放送回 | 第42話(全50話) |
| 放送日 | 2016年10月23日 |
| タイトル | 味方 |
| 演出 | 木村隆文 |
ランキング
| 視聴率 50位 / 50位 | 13% |
あらすじ
九度山村を脱出して大坂城に入った幸村(堺雅人)は14年ぶりに茶々(竹内結子)と再会し、叔父の織田有楽斎(井上順)を紹介される。有楽斎は幸村を褒め立てるも、裏ではうまく利用しようともくろんでいた。その後、特別待遇の一人部屋を与えられた幸村だが、後藤又兵衛(哀川翔)にやっかまれて辞退し、長宗我部盛親(阿南健治)と相部屋に。その頃駿府城では、幸村の大坂入城を知り驚いた家康(内野聖陽)が、出陣を早めると言いだす。江戸城で命令を受けた秀忠(星野源)は正信(近藤正臣)に愚痴をこぼしつつ、戦支度を急ぐ。一方、信之(大泉洋)は自分の代理として戦支度を整えた信吉(広田亮平)と信政(大山真志)を大坂へと送り出す。その後、佐助(藤井隆)が現れ、幸村の手紙を信之に渡す。幸村が豊臣に付いたことを知った信之は、自ら出陣しなかったことを悔やむ。
出演情報
| 役名 | 出演者 | 年齢 |
|---|---|---|
| 真田信繁 | 堺雅人 | 43 |
| 真田信之 | 大泉洋 | 43 |
| きり | 長澤まさみ | 29 |
| 村松殿 | 木村佳乃 | 40 |
| 竹林院 | 松岡茉優 | 21 |
| 小松姫 | 吉田羊 | 42 |
| 高梨内記 | 中原丈雄 | 65 |
| 堀田興重 | 藤本隆宏 | 46 |
| 佐助 | 藤井隆 | 44 |
| 真田幸昌 | 浦上晟周 | 16 |
| 矢沢頼康 | 迫田孝也 | 39 |
| 小山田茂誠 | 高木渉 | 50 |
| 与八 | 今野浩喜 | 37 |
| 清音院殿 | 長野里美 | 55 |
| 河原綱家 | 大野泰広 | 39 |
| 阿菊 | 恒松祐里 | 18 |
| 石合道定 | 加藤諒 | 26 |
| 真田信吉 | 広田亮平 | 19 |
| 真田信政 | 大山真志 | 27 |
| 大蔵卿局 | 峯村リエ | 52 |
| 崇源院 | 新妻聖子 | 36 |
| 千姫 初登場 | 永野芽郁 | 17 |
| 本多正純 | 伊東孝明 | 45 |
| 雲光院 | 斉藤由貴 | 50 |
| 豊臣秀頼 | 中川大志 | 18 |
| 織田長益 初登場 | 井上順 | 69 |
| 大野治長 | 今井朋彦 | 49 |
| 長宗我部盛親 | 阿南健治 | 54 |
| 徳川秀忠 | 星野源 | 35 |
| 毛利勝永 | 岡本健一 | 47 |
| 明石全登 | 小林顕作 | 45 |
| 木村重成 | 白石隼也 | 26 |
| 阿梅 | 大出菜々子 | 16 |
| 塙直之 初登場 | 小手伸也 | 42 |
| 大野治房 初登場 | 武田幸三 | 43 |
| 役名なし 初登場 | 野尻建 | 29 |
| 淀殿 | 竹内結子 | 36 |
| 後藤基次 | 哀川翔 | 55 |
| 本多正信 | 近藤正臣 | 74 |
| 徳川家康 | 内野聖陽 | 48 |
