作品基本情報
| 放送回 | 第44話(全50話) |
| 放送日 | 1988年11月06日 |
| タイトル | 氏康の挽歌 |
| 演出 | 大森青児 |
ランキング
| 視聴率 43位 / 50位 | 34.5% |
あらすじ
信玄の軍勢は、相模の国境にまで迫っていました。そして、元亀二年春、初めて三河へ攻め入りました。一方、織田信長は、比叡山延暦寺に攻め入り、多くの僧侶などを殺害しました。その頃、北条氏康は病の床に伏していましたが、容態が悪化し、子・氏政に「甲斐と再び和睦(ぼく)せよ」と言い残して他界しました。この番組は著作権上の制約等から、一部放送とは異なる箇所があります。ご了承ください。
出演情報
| 役名 | 出演者 | 年齢 |
|---|---|---|
| 武田信玄 | 中井貴一 | 27 |
| 上杉謙信 | 柴田恭兵 | 37 |
| 織田信長 | 石橋凌 | 32 |
| 武田信廉 | 篠塚勝 | 30 |
| 平三 | 渡辺正行 | 32 |
| 山本菅助 (二代) | ひかる一平 | 24 |
| 平五 | 松原一馬 | - |
| 春日虎綱 | 村上弘明 | 31 |
| 松田憲秀 | 井上孝雄 | 53 |
| 北条氏政 | 花柳寿楽 | 21 |
| 松田康郷 | 北村総一朗 | 53 |
| 大村景時 | 水谷あつし | 23 |
| しの | 相築あきこ | 21 |
| 本間角造 | 重松収 | 39 |
| 上杉景虎 初登場 | 蔵下輝美 | - |
| 使者/若侍 | 野村信次 | 44 |
| 近習 | 上田日出春 | - |
| 近習 | 水橋智 | - |
| 使者/若侍 | 船戸健行 | - |
| 若侍 初登場 | 太田政和 | - |
| 直江景綱 | 宇津井健 | 57 |
| 北条氏康 | 杉良太郎 | 44 |
