第44話 余は神である | 信長 |

作品 作品

基本情報

放送回第44話(全49話)
放送日1992年11月08日
タイトル余は神である
演出重光亨彦
あらすじ

天正7年(1579)、安土城の完成が近づきます。信長は、自分をまつる総見寺のご神体にする丸い石を見つめていました。そこへ丹波と丹後を平定した明智光秀が報告に訪れます。しかし、光秀は功績を上げ続けることに疲れていました。林通勝(みちかつ)は総見寺についてのお触れ書きを読み、信長に諫言(かんげん)しますが、家老職を解かれ岐阜へ追放されます。年末には荒木村重の有岡城が落ち、羽柴秀吉が播磨を平定しました。

出演情報

役名出演者年齢
織田信長緒形直人25
池田恒興的場浩司23
明智光秀マイケル富岡31
細川ガラシャ 初登場今村恵子18
森成利 初登場竜小太郎18
森長隆 初登場芦田昌太郎16
ゆい 初登場生田智子25
グネッキ・ソルディ・オルガンティノフランコ・マウリッリ-
アレッサンドロ・ヴァリニャーノ 初登場ブライアン・バークガフニ-
フランシスコ・カブラルジョバンニ・プッチ-
佐久間信盛田中健41
ロレンソ了斎稲川淳二45
ルイス・フロイスフランク・ニール27
ペドロ 初登場リッキー・ロドリゲス-
若侍佐藤百起-
役名なし 初登場藤島学-
若い僧時任義秀-
役名なし 初登場西太-
豊臣秀吉仲村トオル27
林秀貞宇津井健 61