作品基本情報
| 放送回 | 第44話(全49話) |
| 放送日 | 2006年11月05日 |
| タイトル | 関ヶ原 |
| 年代 | 1600年頃 |
| 演出 | 尾崎充信 |
ランキング
| 視聴率 24位 / 49位 | 20.8% |
あらすじ
ついに天下分け目の戦いの火ぶたが切られました。家康率いる東軍7万5千、三成率いる西軍10万が関ヶ原で激突。西軍優位の戦況に、毛利勢を見張る一豊も死を覚悟します。一豊は家康の許しを得て主戦場へと踊り出ますが、小早川軍の東軍への寝返りで戦況は一転!家康の起死回生の軍略により、西軍総崩れで三成は敗走します。勝利したものの、一豊の胸にはむなしさが広がりました。一方、夫の無事を知った千代は安どに包まれます。
出演情報
| 役名 | 出演者 | 年齢 |
|---|---|---|
| 見性院 (43歳~) | 仲間由紀恵 | 27 |
| 山内一豊 (55歳~) | 上川隆也 | 41 |
| 祖父江勘左衛門 | 前田吟 | 62 |
| 淀殿 (31歳~) | 永作博美 | 36 |
| 五藤為重 (42歳~) | 小倉久寛 | 52 |
| 祖父江新一郎 | 浜田学 | 30 |
| 山内康豊 (51歳~) | 玉木宏 | 26 |
| 六平太 | 香川照之 | 40 |
| 福島正則 (39歳~) | 嵐芳三郎 | 41 |
| 細川忠興 (37歳~) | 猪野学 | 34 |
| 宇喜多秀家 (28歳~) | 安田顕 | 32 |
| 井伊直政 (39歳~) | 篠井英介 | 47 |
| 田中吉政 (52歳~) | 金田賢一 | 45 |
| 本多忠勝 (52歳~) | 高田延彦 | 44 |
| 小早川秀秋 (18歳~) | 阪本浩之 | 28 |
| 吉川広家 (39歳~) | モロ師岡 | 47 |
| 安国寺恵瓊 (61歳~) | 赤星昇一郎 | 50 |
| 島津義弘 (65歳~) | 岩崎ひろし | 53 |
| 黒田長政 (32歳~) | 田宮五郎 | 39 |
| 島津豊久 (30歳~) 初登場 | 田村亮 | 34 |
| 小西行長 (42歳~) | 綱島郷太郎 | 33 |
| 石田三成 (40歳~) | 中村芝翫 | 41 |
| 平岡頼勝 (40歳~) 初登場 | 山田明郷 | 57 |
| 磯野行尚 初登場 | 園岡新太郎 | 51 |
| 渡辺勘兵衛 初登場 | 五宝孝一 | 41 |
| 大谷吉継 (35歳~) 初登場 | 渡洋史 | 43 |
| 又十郎 | 長澤壮太郎 | 33 |
| 平蔵 | 田上晃吉 | 23 |
| 助平 | 土平ドンペイ | 40 |
| 甚八 | 中村浩二 | 39 |
| 安吉 | 浜上竜也 | 20 |
| 亀蔵 | 林洋平 | - |
| 石田軍伝令 初登場 | 西條義将 | 32 |
| 安国寺軍伝令 初登場 | 小椋毅 | 34 |
| 吉川軍伝令 初登場 | 西本竜樹 | 30 |
| 豊臣秀頼 (7歳~) | 広田亮平 | 9 |
| 高台院 (58歳~) | 浅野ゆう子 | 46 |
| 徳川家康 (57歳~) | 西田敏行 | 59 |
できごと
| できごと | 年代 |
|---|---|
| 関ヶ原の戦い | 1600年 |
