作品基本情報
| 放送回 | 第47話(全49話) |
| 放送日 | 2006年11月26日 |
| タイトル | 種崎浜の悲劇 |
| 演出 | 加藤拓 |
ランキング
| 視聴率 24位 / 49位 | 20.8% |
あらすじ
一領具足の反乱で土佐平定に手を焼く一豊。家康の圧力もあり、地侍を一掃すると誓ってしまいます。相撲の大試合に一領具足の長を集め、残らず討ち取るという六平太の策を受け入れた一豊。非情なやり方に疑問を抱き、試合場の浜へ急ぐ千代。六平太が一領具足の反撃に倒れ、「これで土佐と千代は安泰だ」と千代の腕の中で息絶えます。「なぜ大勢の者が死なねばならぬ」と千代は涙を流し、一豊に「暇をいただきたい」と告げます。
出演情報
| 役名 | 出演者 | 年齢 |
|---|---|---|
| 見性院 | 仲間由紀恵 | 27 |
| 山内一豊 | 上川隆也 | 41 |
| 祖父江勘左衛門 | 前田吟 | 62 |
| 五藤為重 | 小倉久寛 | 52 |
| 祖父江新一郎 | 浜田学 | 30 |
| 山内康豊 | 玉木宏 | 26 |
| 六平太 | 香川照之 | 40 |
| 井伊直政 | 篠井英介 | 47 |
| 見性院 | 永井杏 | 14 |
| しの | 岩倉沙織 | 28 |
| 奥宮盛之の娘 | 木村文乃 | 19 |
| 英二郎 初登場 | 黒川英二 | 31 |
| 奥宮盛之 | 渡辺哲 | 56 |
| 溝淵五郎衛門 | 大島宇三郎 | 55 |
| 一領具足の長 | 小野剛民 | 49 |
| 一領具足の長 | 右田隆 | - |
| 一領具足の長 | 植木紀世彦 | 32 |
| 一領具足の長 | 岡部務 | 42 |
| はる | 春口愛 | - |
| かえで | 飯沼千恵子 | 27 |
| こう | 池野浩子 | 24 |
| 平蔵 | 田上晃吉 | 24 |
| 助平 | 土平ドンペイ | 40 |
| 伝令 初登場 | 菊池康弘 | 33 |
| 行司 初登場 | 花ヶ前浩一 | 45 |
| 太鼓打ち 初登場 | 望月太和守 | - |
| 山内家の兵 初登場 | 清水良太郎 | 18 |
| 徳川家康 | 西田敏行 | 59 |
| 検地技師 初登場 | 青山義典 | 39 |
