作品基本情報
| 放送回 | 第1部 第08話(全48話) |
| 放送日 | 1990年03月04日 |
| タイトル | 異変のきざし |
| 演出 | 木田幸紀 |
ランキング
| 視聴率 2位 / 48位 | 28.5% |
あらすじ
篤姫が輿(こし)入れした頃、将軍・家定が病弱なため、誰を世継ぎにするか対立がありました。老中・阿部や斉彬などは慶喜を推し、井伊直弼などは慶福を推していました。薩摩への帰国途中、斉彬と西郷吉之助は井伊の配下・長野主膳の手の者に襲われるほどでした。無事に帰った吉之助を家族は温かく迎えますが、妻の俊は流産後の肥立ちが悪く、迷惑をかけまいと西郷家を去ります。そんなおり、老中・阿部の死去が伝えられます。
出演情報
| 役名 | 出演者 | 年齢 |
|---|---|---|
| 西郷隆盛 | 西田敏行 | 42 |
| 大久保利通 | 鹿賀丈史 | 39 |
| 大久保満寿子 初登場 | 賀来千香子 | 28 |
| 伊集院須賀 | 南果歩 | 26 |
| 市来琴 | 酒井法子 | 19 |
| 西郷きみ | 大路三千緒 | 70 |
| 西郷吉二郎 | 村田雄浩 | 29 |
| 海江田信義 | 佐野史郎 | 35 |
| 樺山三円 | 吉岡祐一 | 34 |
| 伊藤才蔵 | 草見潤平 | 33 |
| 有村雄助 初登場 | 山口健次 | 26 |
| 有村次左衛門 初登場 | 浅川剣介 | 21 |
| 徳川慶喜 初登場 | 三田村邦彦 | 36 |
| 森山新蔵 | 東野英心 | 48 |
| 大山綱良 | 蟹江敬三 | 45 |
| 長野主膳 初登場 | 伊藤孝雄 | 53 |
| 本寿院 初登場 | 新橋耐子 | 45 |
| 徳川家定 | 上杉祥三 | 34 |
| 橋本左内 初登場 | 篠井英介 | 31 |
| 左右田宗之進 | 鶴田忍 | 44 |
| 川路聖謨 | 伏見哲夫 | 43 |
| 飯村 初登場 | うちやまきよつぐ | 35 |
| 歌橋 初登場 | 生島三保子 | - |
| 牧野忠雅 初登場 | 小寺大介 | 50 |
| 平岡円四郎 初登場 | 永田博丈 | 42 |
| 幾島 | 樹木希林 | 47 |
| 堀田正睦 | 井上孝雄 | 54 |
| 近衛忠煕 初登場 | 柳生博 | 53 |
| 阿部正弘 | 若林豪 | 50 |
| 伊集院ヨシ 初登場 | 喜多道枝 | 54 |
| 伊集院兼寛 | 内田慎一 | 22 |
| 西郷鷹 | 近藤絵麻 | 15 |
| 西郷安 | 田京恵 | 12 |
| 西郷従道 | 星孝行 | 16 |
| 老中 初登場 | 戸沢佑介 | 57 |
| 近習 初登場 | 阿部秀一 | - |
| 西郷小兵衛 | 武田佑介 | - |
| 天璋院 | 富司純子 | 44 |
| 月照 初登場 | 野村万蔵 | 60 |
| 井伊直弼 初登場 | 神山繁 | 61 |
| 島津斉彬 | 加山雄三 | 52 |
