作品基本情報
| 放送回 | 第08話(全50話) |
| 放送日 | 2014年02月23日 |
| タイトル | 秀吉という男 |
| 演出 | 田中健二 |
ランキング
| 視聴率 19位 / 50位 | 16.1% |
あらすじ
1575(天正3)年夏。官兵衛(岡田准一)は政職(片岡鶴太郎)の名代として岐阜城を訪ね、織田信長(江口洋介)に謁見。官兵衛が語る毛利攻めの計略に反論する柴田勝家(近藤芳正)らを、官兵衛はひるむことなく論破。信長に面白いと言わしめ、播磨出兵の約束を得る。さらに信長は、秀吉(竹中直人)を毛利攻めの大将に任ずる。その後、官兵衛らは秀吉に連れられて長浜の城下町に赴く。官兵衛はその繁栄ぶりに目を見張りつつ、信長に買われている秀吉の知恵や機転に感心する。一方、御着城で知らせを受けた政職は安堵し、官兵衛の働きをたたえる。だが政職は織田軍の先鋒を嫌がり、ちゅうちょする始末。同じころ、安芸では毛利家の知将・小早川隆景(鶴見辰吾)らが将軍の座を追われた足利義昭(吹越満)を抱き込もうとしていた。
出演情報
| 役名 | 出演者 | 年齢 |
|---|---|---|
| 黒田孝高 | 岡田准一 | 33 |
| 櫛橋光 | 中谷美紀 | 38 |
| 竹中重治 | 谷原章介 | 41 |
| 濃姫 | 内田有紀 | 38 |
| お紺 | 高岡早紀 | 41 |
| 明智光秀 | 春風亭小朝 | 58 |
| 栗山利安 | 濱田岳 | 25 |
| 母里友信 | 速水もこみち | 29 |
| 井上之房 | 高橋一生 | 33 |
| 櫛橋政伊 | 金子ノブアキ | 32 |
| 石田三成 初登場 | 田中圭 | 29 |
| 柴田勝家 | 近藤芳正 | 52 |
| 丹羽長秀 | 勝野洋 | 64 |
| 織田信長 | 江口洋介 | 46 |
| お福 | 阿知波悟美 | 54 |
| 滝川一益 | 川野太郎 | 53 |
| 佐久間信盛 | 立川三貴 | 64 |
| 吉川元春 | 吉見一豊 | 48 |
| 蜂須賀正勝 | ピエール瀧 | 46 |
| 豊臣秀長 | 嘉島典俊 | 41 |
| 万見重元 | 田中幸太朗 | 31 |
| 毛利輝元 | 三浦孝太 | 29 |
| 黒田長政 | 秋元黎 | 8 |
| 小寺氏職 | 山田日向 | 9 |
| 後藤基次 | 和宥 | 13 |
| 南殿 初登場 | 辻本みず希 | 24 |
| 役名なし 初登場 | 嶋本勝博 | 48 |
| 織田家の重臣 初登場 | 野上幸造 | 30 |
| 役名なし 初登場 | 吾妻春瑞 | - |
| 役名なし 初登場 | 望月太三郎 | - |
| 役名なし 初登場 | 鳳声喜三雄 | - |
| 小寺政職 | 片岡鶴太郎 | 59 |
| 小早川隆景 | 鶴見辰吾 | 49 |
| 高台院 | 黒木瞳 | 53 |
| 豊臣秀吉 | 竹中直人 | 57 |
| 黒田職隆 | 柴田恭兵 | 62 |
