作品基本情報
| 放送回 | 第09話(全49話) |
| 放送日 | 2002年03月03日 |
| タイトル | 明智病 |
| 年代 | 1567年~1568年頃 |
| 演出 | 佐藤峰世 |
あらすじ
秀吉は墨俣(すのまた)城築城で手柄を挙げますが、利家は秀吉とふがいない自分とを比べ、悔しさで荒れる日々でした。信長は美濃をついに我がものとし、岐阜と改称します。“天下布武”という印文字も使い始めます。そのころ、信長は評定の場に明智光秀を加えます。光秀は、信長に戦わずして諸大名を従わせる方法を示し、信長の信頼を得ます。光秀を重んじる信長に他の家臣たちは反発し、次の評定を仮病で欠席してしまいます。
出演情報
| 役名 | 出演者 | 年齢 |
|---|---|---|
| 前田利家 (28歳~) | 唐沢寿明 | 38 |
| 芳春院 (20歳~) | 松嶋菜々子 | 28 |
| 織田信長 (33歳~) | 反町隆史 | 28 |
| 豊臣秀吉 (30歳~) | 香川照之 | 36 |
| 高台院 (25歳~) | 酒井法子 | 31 |
| 慈光院 | 天海祐希 | 34 |
| 佐々成政 (31歳~) | 山口祐一郎 | 45 |
| 佐脇良之 | 竹野内豊 | 31 |
| お市の方 (20歳~) | 田中美里 | 25 |
| 浅野長政 (20歳~) | 加藤雅也 | 38 |
| 村井長頼 (24歳~) | 的場浩司 | 32 |
| 丹羽長秀 (32歳~) | 梅沢富美男 | 51 |
| 佐久間信盛 (39歳~) | 田中健 | 50 |
| ゆう 初登場 | 羽田美智子 | 33 |
| 村井貞勝 | 苅谷俊介 | 55 |
| 滝川一益 (42歳~) | 松井範雄 | 50 |
| 足利義昭 (30歳~) 初登場 | モロ師岡 | 43 |
| 濃姫 | 石堂夏央 | 28 |
| 細川幽斎 (33歳~) 初登場 | 千葉哲也 | 38 |
| 桜木甚助 | 迫英雄 | 32 |
| 森可成 (44歳~) | 本田清澄 | 46 |
| 和田惟政 (37歳~) 初登場 | 西村文男 | - |
| 毛利良勝 | 川崎一馬 | 24 |
| 佐々松千代 (5歳~) 初登場 | 野村万之丞 | 5 |
| 春桂院 (8歳~) 初登場 | 青木千奈美 | - |
| 前田利長 (5歳~) 初登場 | 山田一樹 | - |
| 蕭姫 初登場 | 佐野日名子 | - |
| 明智光秀 (39歳~) 初登場 | 萩原健一 | 51 |
| 前田利久 | 三浦友和 | 50 |
| つね | 名取裕子 | 44 |
| ふく | 池内淳子 | 68 |
| 柴田勝家 (45歳~) | 松平健 | 48 |
