基本情報
小松宮彰仁親王(こまつのみや あきひとしんのう、弘化3年1月16日(1846年2月11日) - 1903年(明治36年)2月18日)は、日本の皇族、陸軍軍人。官位は元帥陸軍大将大勲位功二級。伏見宮邦家親王第8王子である。妃は、旧・久留米藩主有馬頼咸の長女頼子。明治維新時には三職のうち議定となり仁和寺宮嘉彰親王と名乗っていた。
| 名前 | 小松宮彰仁親王 |
| よみ | こまつのみや あきひとしんのう |
| 性別 | 男性 |
| 生年 | 1846年 |
| 没年 | 1903年 |
| 別名義 | 仁和寺宮嘉彰親王 |
血縁情報
親
【父】伏見宮邦家親王
【母】堀内信子
兄弟
ランキング
出演情報
| タイトル | 役者/年齢 | 役名/出演回数 |
|---|---|---|
| 1977年 | 森忠久 | 小松宮彰仁親王 |
| 花神 | - | 1回/全52回 |
| 2013年 | 西海健二郎 | 小松宮彰仁親王 |
| 八重の桜 | 当時40歳 | 1回/全50回 |
| 2015年 | 渡邊綾人 | 小松宮彰仁親王 |
| 花燃ゆ | 当時22歳 | 1回/全50回 |
