鳥居利右衛門

偉人

基本情報

鳥居 利右衛門(とりい りえもん、寛永20年(1643年) - 元禄15年12月15日(1703年1月31日))は、江戸時代前期の武士。高家旗本吉良義央の家臣。名は正次(まさつぎ)。 寛永20年(1643年)、吉良家臣の鳥居吉次の子として生まれる。父は元禄4年(1691年)12月23日に死去しており、この頃に家督相続したと思われる。用人50石。 元禄15年(1703年)12月15日、吉良義央に遺恨のある大石良雄ら元赤穂藩の浪人(赤穂浪士)による吉良邸討ち入りに巻き込まれ討ち死にした(赤穂事件)。上杉氏の『大河内文書』によれば、討ち入りの際に吉良義央を逃がした後、須藤与一右衛門(50石近習頭・討死)とともに台所で赤穂浪士たちと戦ったが、相手は鎖帷子をつけていたため、致命傷を与えられず、首を斬りおとされた。幕府検死方はこの2人の働きぶりを褒めたという。 享年60。愛知県吉良町大字吉田西福寺に墓がある。法名は一峰暁颯信士。

名前鳥居利右衛門
よみとりい りえもん
性別男性
生年1643年
没年1703年
別名義鳥居正次

ランキング

登場作品
20位/21位
2回
演者平均
250位/395位
31歳
寿命
42位/102位
60歳

出演情報

タイトル役者/年齢役名/出演回数
1964年市川左三郎鳥居利右衛門
赤穂浪士当時28歳2回/全52回
1982年桑名湧鳥居利右衛門
峠の群像当時34歳2回/全50回

関連する偉人