基本情報
桃井 直常(もものい ただつね)は、南北朝時代の武将、守護大名。足利氏一門で家臣。父は桃井貞頼。弟に直信、直顕。子に直和、直知、直久、直政、康儀、直藤、直光、正雲禅師(越中国国泰寺住持)、養子に直弘。 桃井氏は下野の足利氏の支族で、上野国群馬郡桃井(現在の群馬県榛東村、旧名桃井村)を苗字の地とする。 1333年(正慶2年)には、桃井一族は新田義貞の鎌倉攻略戦に従軍したが、建武の新政崩壊後、武家方と宮方双方に分裂して南北朝動乱期を迎えた。 武家方の桃井直常、直信兄弟は名を馳せた。
名前 | 桃井直常 |
よみ | もものい ただつね |
性別 | 男性 |
生年 | 不詳 |
没年 | 1376年 |
血縁情報
親
【父】桃井貞頼
ランキング
出演情報
太平記(1991年)
高橋悦史
出典:NHK
タイトル | 役者/年齢 | 役名/出演回数 |
---|---|---|
1991年 | 高橋悦史 | 桃井直常 |
太平記 | 当時55歳 | 8回/全49回 |