基本情報
藤原 秀郷(ふじわら の ひでさと)は、平安時代中期の貴族、豪族、武将。下野大掾・藤原村雄の子。別名俵(田原)藤太。 室町時代に「俵藤太絵巻」が完成し、近江三上山の百足退治の伝説で有名。もとは下野掾であったが、平将門追討の功により従四位下に昇り、下野・武蔵二ヶ国の国司と鎮守府将軍に叙せられ、勢力を拡大。源氏・平氏と並ぶ武家の棟梁として多くの家系を輩出し、近代に正二位を追贈された。
名前 | 藤原秀郷 |
よみ | ふじわら の ひでさと |
性別 | 男性 |
生年 | 891年 |
没年 | 958年 |
血縁情報
親
ランキング
出演情報
タイトル | 役者/年齢 | 役名/出演回数 |
---|---|---|
1976年 | 露口茂 | 藤原秀郷 |
風と雲と虹と | 当時43歳 | 16回/全52回 |