明善寺合戦(1567年) | 大河ドラマのできごと | イベント 2022.12.01 2020.09.01 東大寺大仏殿の戦い 三船山合戦明善寺合戦時期1567年 明善寺合戦(みょうぜんじかっせん)は、1567年(永禄10年)に備前国上道郡沢田村(現:岡山県岡山市中区沢田)付近で戦われた戦い。明禅寺とも記される。 備中国を掌握し、さらに備前国制覇をも目論んでいた三村氏と、当時浦上氏被官の中で頭角を現した宇喜多直家との間で戦われた合戦である。三村勢が総崩れとなったことから「明善寺崩れ」とも呼ばれる。 結果 浦上氏の勝利同じ時代の作品ランダム十三人の合議制寛和の変将軍地蔵山の戦い狐橋の戦い沼柵の戦い