1867年
できごと
| イベント名 | 年 |
|---|---|
| パリ万国博覧会 (1867年) | 1867年 |
| 大政奉還 | 1867年 |
生誕
| 名前 | 没年 | 登場 |
|---|---|---|
| 大久保利夫 | 1894年 | 3回 |
| 武田千代三郎 | 1932年 | 1回 |
| 村上泰治 | 1887年 | 1回 |
| 市川新十郎 | 1929年 | 1回 |
| 角藤定憲 | 1907年 | 1回 |
| 三島彌太郎 | 1919年 | 1回 |
| 田島錦治 | 1934年 | 1回 |
| 徳川泰子 | 1944年 | 1回 |
| 岸清一 | 1933年 | 1回 |
| 西郷季子 | 1868年 | 1回 |
逝去
| 名前 | 生年 | 登場 |
|---|---|---|
| 坂本龍馬 | 1836年 | 13回 |
| 中岡慎太郎 | 1838年 | 8回 |
| 孝明天皇 | 1831年 | 7回 |
| 高杉晋作 | 1839年 | 6回 |
| 藤堂平助 | 1844年 | 5回 |
| 原市之進 | 1830年 | 4回 |
| 太田資始 | 1799年 | 3回 |
| 山田藤吉 | 1848年 | 3回 |
| 日根野弁治 | 1815年 | 2回 |
| 野村望東尼 | 1806年 | 2回 |
| ウッドソープ・クラーク | 1834年 | 2回 |
| 吉川経幹 | 1829年 | 2回 |
| 山田宇右衛門 | 1813年 | 1回 |
| 竹院昌筠 | 1796年 | 1回 |
| 岡部長常 | 1825年 | 1回 |
| 庭田嗣子 | 1820年 | 1回 |
| 服部武雄 | 1832年 | 1回 |
| 伊東甲子太郎 | 1835年 | 1回 |
| 毛内有之助 | 1835年 | 1回 |
| 武田観柳斎 | 不明 | 1回 |
| 浅野薫 | 不明 | 1回 |
| 茨木司 | 不明 | 1回 |
| 佐野七五三之助 | 1836年 | 1回 |
| 富川十郎 | 1844年 | 1回 |
| 中村五郎 | 1849年 | 1回 |
| 近藤周助 | 1792年 | 1回 |
| 住谷寅之介 | 1818年 | 1回 |
関連エピソード
| 放送日 | 作品名 | 放送回 | タイトル | 視聴率 |
|---|---|---|---|---|
| 1980年01月13日 | 獅子の時代 | 第02話 | 対決のパリ | 25% |
| 1980年01月20日 | 獅子の時代 | 第03話 | セーヌのめぐり逢い | 25.2% |
| 1980年01月27日 | 獅子の時代 | 第04話 | 追跡 | 14.3% |
| 1980年02月03日 | 獅子の時代 | 第05話 | 遥かなる日本 | 21.8% |
| 2021年07月04日 | 青天を衝け | 第21話 | 篤太夫、遠き道へ | 16.5% |
| 2021年07月11日 | 青天を衝け | 第22話 | 篤太夫、パリへ | 14.7% |
| 2021年07月18日 | 青天を衝け | 第23話 | 篤太夫と最後の将軍 | 14.1% |
