孝明天皇

偉人

基本情報

孝明天皇(こうめいてんのう、1831年7月22日〈天保2年6月14日〉 - 1867年1月30日〈慶応2年12月25日〉)は、日本の第121代天皇(在位:1846年3月10日〈弘化3年2月13日〉‐ 1867年1月30日〈慶応2年12月25日〉)。諱は統仁(おさひと)。称号は煕宮(ひろのみや)。 仁孝天皇の皇子、明治天皇の父。一世一元の詔発布前(日本における一世一元の制制定以前)、そして生涯平安京内で過ごした最後の天皇でもある。

名前孝明天皇
よみこうめいてんのう
性別男性
生年1831年
没年1867年
別名義統仁/煕宮

血縁情報

配偶者
子供
兄弟

ランキング

登場作品
15位/21位
7回
演者平均
229位/395位
34歳
寿命
66位/102位
36歳

出演情報

花柳寿楽

徳川慶喜(1998年)

花柳寿楽

出典:NHK

中村福助

新選組(2004年)

中村福助

出典:NHK

東儀秀樹

篤姫(2008年)

東儀秀樹

出典:NHK

阿部翔平

龍馬伝(2010年)

阿部翔平

出典:NHK

松本幸四郎

八重の桜(2013年)

松本幸四郎

出典:NHK

中村児太郎

西郷どん(2018年)

中村児太郎

出典:NHK

尾上右近

青天を衝け(2021年)

尾上右近

出典:NHK

タイトル役者/年齢役名/出演回数
1998年花柳寿楽孝明天皇
徳川慶喜当時30歳19回/全49回
2004年中村福助孝明天皇
新選組当時43歳4回/全49回
2008年東儀秀樹孝明天皇
篤姫当時48歳9回/全50回
2010年阿部翔平孝明天皇
龍馬伝当時26歳6回/全48回
2013年松本幸四郎孝明天皇
八重の桜当時39歳9回/全50回
2018年中村児太郎孝明天皇
西郷どん当時24歳6回/全47回
2021年尾上右近孝明天皇
青天を衝け当時28歳7回/全41回

コメント

大石裕章さん
「徳川慶喜」で演じられた三代目・花柳寿楽さんは、「武田信玄」「信長」に出演された時は、本名・青山裕一のテロップで流れていた記憶がある。
大石裕章さん
「新選組❗」では九代目・中村福助さん、「西郷どん」では六代目・中村児太郎さんが演じたッ‼️所謂、親子で孝明天皇を演じていらっしゃいましたねッ‼️
大石裕章さん
帝役は今回の孝明天皇に限らず、伝統芸能の役者さんが演じていらっしゃるデータが多いですねッ‼️
スマホ刑事さん
昭和の頃にも幕末明治期を描いた大河はあったのに孝明天皇は出てなかったんですね。
大石裕章さん
現在、「青天を衛け」で孝明天皇を演じていらっしゃる、二代目・尾上右近さんのお母様は、鶴田浩二さんの娘さん・・・。

関連する偉人