出羽地震(850年) | 大河ドラマのできごと |

大河ドラマの偉人大河ドラマの偉人 イベント

出羽地震

時期850年

出羽地震(でわじしん)は、ユリウス暦850年11月23日(グレゴリオ暦11月27日)(嘉祥3年10月16日)に、出羽国で発生したM7程度の大地震。国府の城柵が壊れ、圧死者が多数出た(『文徳実録』『日本三代実録』)。津波も発生したとされており、最上川の岸が崩壊し、海水は国府から4kmまで迫った。

同じ時代の作品

ランダム