伊達忠宗

偉人

基本情報

伊達 忠宗(だて ただむね)は、江戸時代前期の大名。陸奥国仙台藩2代藩主。伊達氏18代当主。官位は従四位下・左近衛権少将、陸奥守。仙台藩の地位と基盤固めに務めて大いに功績を残したため「守成の名君」と評された。

名前伊達忠宗
よみだて ただむね
性別男性
生年1600年
没年1658年

血縁情報

配偶者
子供
兄弟

ランキング

登場作品
19位/21位
3回
配役数
23位/26位
4人
演者平均
275位/395位
27.7歳
寿命
44位/102位
58歳

出演情報

林成年

樅の木は残った(1970年)

林成年

出典:NHK

野村宏伸

独眼竜政宗(1987年)

野村宏伸

出典:NHK

池田幹

葵徳川三代(2000年)

池田幹

出典:NHK

タイトル役者/年齢役名/出演回数
1970年林成年 伊達忠宗
樅の木は残った当時38歳4回/全52回
1987年小林正幸伊達忠宗
独眼竜政宗-1回/全50回
1987年野村宏伸伊達忠宗
独眼竜政宗当時21歳7回/全50回
2000年池田幹伊達忠宗
葵徳川三代当時24歳1回/全49回

関連する偉人