関口親永

偉人

基本情報

関口 親永・瀬名 義広(せきぐち ちかなが/せな よしひろ)は、戦国時代の武将。今川刑部少輔家(今川関口家)の当主で駿河今川氏の有力家臣。主君今川氏親から偏諱を受けて親永に改める(ただし、現存文書の署名は氏純となっている)。駿河持船城主。妻は今川義元の妹(養妹とも)とされるが、実兄の瀬名氏俊の話の誤伝とする説もある。徳川家康の正室・築山殿の父に当たる。

名前関口親永
よみせきぐち ちかなが
性別男性
生年1518年
没年1562年
別名義関口氏純

血縁情報

子供

ランキング

登場作品
20位/21位
2回
演者平均
73位/395位
55.5歳
寿命
58位/102位
44歳

出演情報

佐藤英夫

徳川家康(1983年)

佐藤英夫

出典:NHK

渡部篤郎

どうする家康(2023年)

渡部篤郎

出典:NHK

タイトル役者/年齢役名/出演回数
1983年佐藤英夫 関口親永
徳川家康当時57歳4回/全50回
2023年渡部篤郎関口氏純
どうする家康当時54歳10回/全43回

関連するできごと

できごと年代
桶狭間の戦い1560年

コメント

ブルースカイさん
『どうする』渡部・関口氏純(親永)は通説通りの退場かな? 臨済寺で新資料が出てきたので、実際は通説とは違うらしいが。
大石裕章さん
渡部親永・・・、まもなく退場ですねッ‼️???

関連する偉人