近衛前久

偉人

基本情報

近衞 前久(このえ さきひさ)は、戦国時代から江戸時代初期にかけての公卿。太政大臣・近衛稙家の子。官位は従一位・関白、左大臣、太政大臣、准三宮。近衛家17代当主。

名前近衛前久
よみこのえ さきひさ
性別男性
生年1536年
没年1612年

血縁情報

配偶者
子供

ランキング

登場作品
16位/21位
6回
演者平均
148位/395位
44.8歳
寿命
26位/102位
76歳

出演情報

佐竹明夫

徳川家康(1983年)

佐竹明夫

出典:NHK

本郷奏多

麒麟がくる(2020年)

本郷奏多

出典:NHK

タイトル役者/年齢役名/出演回数
1965年三島耕近衛前久
太閤記当時37歳1回/全52回
1969年佐野浅夫 近衛前久
天と地と当時43歳5回/全52回
1983年佐竹明夫 近衛前久
徳川家康当時56歳1回/全50回
2011年江良潤近衛前久
当時60歳2回/全46回
2014年河井克夫近衛前久
軍師官兵衛当時44歳1回/全50回
2020年本郷奏多近衛前久
麒麟がくる当時29歳8回/全44回

関連するできごと

できごと年代
関ヶ原の戦い1600年
本能寺の変1582年

関連する偉人