結城秀康

偉人

基本情報

結城 秀康(ゆうき ひでやす、松平 秀康〈まつだいら ひでやす〉、1574年 - 1607年)は、日本の武将、大名。越前北ノ庄藩初代藩主。徳川家康の次子。越前松平家宗家初代。遠江国出身。幼名は於義丸(おぎまる)。豊臣秀吉の養子となり羽柴秀康を、結城晴朝の養子となり結城秀康を名乗り、関ヶ原の戦い後、松平姓に復した。

名前結城秀康
よみゆうき ひでやす
性別男性
生年1574年
没年1607年
別名義於義伊/羽柴秀康/豊臣秀康/結城秀朝

血縁情報

配偶者
子供
兄弟

ランキング

登場作品
16位/21位
6回
配役数
19位/26位
8人
演者平均
264位/395位
29.1歳
寿命
69位/102位
33歳

出演情報

安田良智

おんな太閤記(1981年)

安田良智

出典:NHK

深見亮介

おんな太閤記(1981年)

深見亮介

出典:NHK

堀秀行

徳川家康(1983年)

堀秀行

出典:NHK

新田純一

独眼竜政宗(1987年)

新田純一

出典:NHK

岡本富士太

葵徳川三代(2000年)

岡本富士太

出典:NHK

前田健

江(2011年)

前田健

出典:NHK

岩田琉聖

どうする家康(2023年)

岩田琉聖

出典:NHK

岐洲匠

どうする家康(2023年)

岐洲匠

出典:NHK

タイトル役者/年齢役名/出演回数
1981年安田良智結城秀康
おんな太閤記-4回/全50回
1981年深見亮介結城秀康
おんな太閤記当時24歳2回/全50回
1983年堀秀行結城秀康
徳川家康当時28歳2回/全50回
1987年新田純一結城秀康
独眼竜政宗当時23歳3回/全50回
2000年岡本富士太結城秀康
葵徳川三代当時53歳10回/全49回
2011年前田健 結城秀康
当時39歳5回/全46回
2023年岩田琉聖於義伊
どうする家康当時12歳1回/全43回
2023年岐洲匠結城秀康
どうする家康当時25歳3回/全43回

関連するできごと

できごと年代
関ヶ原の戦い1600年

関連する偉人