和宮親子内親王

偉人

基本情報

和宮 親子内親王(かずのみや ちかこないしんのう、1846年7月3日〈弘化3年閏5月10日〉- 1877年〈明治10年〉9月2日)は、仁孝天皇の第8皇女。江戸幕府第14代将軍・徳川家茂の正室(御台所)。家茂死後には落飾し、静寛院(せいかんいん)の院号宣下を受け、静寛院宮(せいかんいんのみや)と名乗った。 「和宮」(かずのみや)は誕生時に賜わった幼名で、「親子」(ちかこ)は文久元年(1861年)の内親王宣下に際して賜わった諱である。孝明天皇の異母妹。明治天皇の叔母にあたる。品位は二品、薨後贈一品。

名前和宮親子内親王
よみかずのみや ちかこないしんのう
性別女性
生年1846年
没年1877年
別名義静寛院

血縁情報

兄弟

ランキング

登場作品
18位/21位
4回
演者平均
315位/395位
21.8歳
寿命
71位/102位
31歳

出演情報

鈴木京香

翔ぶが如く(1990年)

鈴木京香

出典:NHK

小橋めぐみ

徳川慶喜(1998年)

小橋めぐみ

出典:NHK

堀北真希

篤姫(2008年)

堀北真希

出典:NHK

深川麻衣

青天を衝け(2021年)

深川麻衣

出典:NHK

タイトル役者/年齢役名/出演回数
1990年鈴木京香和宮親子内親王
翔ぶが如く当時21歳2回/全48回
1998年小橋めぐみ和宮親子内親王
徳川慶喜当時18歳9回/全49回
2008年堀北真希和宮親子内親王
篤姫当時19歳18回/全50回
2021年深川麻衣和宮親子内親王
青天を衝け当時29歳6回/全41回

コメント

panda1hide1さん
私の中では和宮=小橋めぐみさん 母君の観行院=山本陽子さんなんですよね。何人かの女優さんの和宮、観行院を見たけれどこのお二人が一番しっくりきましたね。
大石裕章さん
鈴木京香さん・・・、幕末物では和宮から奈落⤵・芹沢鴨の妾・お梅役・・・?。ラスト・近藤一派の芹沢一派粛清の際、鴨と一緒に斬殺ッ‼️??
シンリュウさん
29才で16才の媛を演じたのか、すごいな深川さん
妃音乃岸和田さん
當時私小學生やつたけど、小橋めぐみの和宮は淒く自然體に思へた。後に彼女の經歴や趣味等を知り、遜色無いと思へる理由が分かつた。ファンの方には申し譯無いが、今は(藝能界には)無き堀北真希は品性が感じられぬ、不自然とさへ思つた。小橋めぐみが良過ぎたのか、イケメンパラダイスが先行して居たからなのか、理由は何れかと思ふが、未だ、身分低い女性や、現代女性を演じるなら違和感無かつた。
KASUMİさん
和宮幕末の一番目に好きなひめ
  • 鈴木京香さん・・・、幕末物では和宮から奈落⤵・芹沢鴨の妾・お梅役・・・?。ラスト・近藤一派の芹沢一派粛清の際、鴨と一緒に斬殺ッ‼️??
  • 和宮幕末の一番目に好きなひめ
  • 大河のドラマは違えど、まさか、歳と和宮が結ばれるとは・・・。??
  • 小橋めぐみさんは、当時、とても、カワイイ?和宮に見えた・・・。最近、見かけないけど、もう四十路なんですねッ‼️?
  • 深川麻衣さん、役の上で偉い出世だな。花燃ゆでは、その他大勢だったのに青天を衝けでは天皇の妹で将軍の正室だから。
  • 當時私小學生やつたけど、小橋めぐみの和宮は淒く自然體に思へた。後に彼女の經歴や趣味等を知り、遜色無いと思へる理由が分かつた。ファンの方には申し譯無いが、今は(藝能界には)無き堀北真希は品性が感じられぬ、不自然とさへ思つた。小橋めぐみが良過ぎたのか、イケメンパラダイスが先行して居たからなのか、理由は何れかと思ふが、未だ、身分低い女性や、現代女性を演じるなら違和感無かつた。
  • 29才で16才の媛を演じたのか、すごいな深川さん
  • 堀北さんはとても可愛らしかったけれど京言葉のアクセントが気になりました。小橋めぐみさんはイメージぴったりでしたね。
  • 私の中では和宮=小橋めぐみさん 母君の観行院=山本陽子さんなんですよね。何人かの女優さんの和宮、観行院を見たけれどこのお二人が一番しっくりきましたね。
  • 29才で16才の媛を演じたのか、すごいな深川さん

関連する偉人