基本情報
工藤 祐経(くどう すけつね)は、平安時代末期から鎌倉時代初期にかけての武士・御家人。藤原南家の流れを汲む工藤滝口祐継の嫡男。
| 名前 | 工藤祐経 |
| よみ | くどう すけつね |
| 性別 | 男性 |
| 生年 | 1147年 |
| 没年 | 1193年 |
血縁情報
親
【父】工藤祐継
ランキング
出演情報
| タイトル | 役者/年齢 | 役名/出演回数 |
|---|---|---|
| 1966年 | 観世寿夫 | 工藤祐経 |
| 源義経 | 当時40歳 | 出演話 不明 |
| 1979年 | 加藤和夫 | 工藤祐経 |
| 草燃える | 当時50歳 | 3回/全51回 |
| 2022年 | 坪倉由幸 | 工藤祐経 |
| 鎌倉殿の13人 | 当時44歳 | 7回/全48回 |
コメント

秩父修也 (ナオヤ)さん
工藤すけつね?こんなに弱い組織いますかね、伊藤をまだ推奨します。この工藤すけつねの一族はどうしようもなく弱いです。工藤すけつね 仇討ち織田信長 自殺島津 成敗香淳 昭和 敗北弱すぎません?

大石裕章さん
後に・・・、曾我兄弟に遣られる・・・。????




