佐伯又三郎

偉人

新選組

基本情報

佐伯 又三郎(さえき またさぶろう、生年不詳 - 文久3年8月10日(1863年9月22日))は、新選組の副長助勤。 長州藩出身。田宮流窪田清音に学んだ旗本多門鎗次郎正文の門人だった。吉田松陰の兵学入門起請文中に、安政6年(1859)4月6日の日付で「佐伯又三郎」の名前がある。また、会津藩士本多四郎の『世話集聞記』には「江戸 佐伯又三郎」とある壬生浪士に斎藤一と参加したとされている。京都守護職・松平容保の前で、平山五郎と剣術の試合を披露している。芹沢鴨の一派と行動をともにしていたが、京都嶋原で何者かの手で殺害。

名前佐伯又三郎
よみさえき またさぶろう
性別男性
生年不詳
没年1863年

ランキング

登場作品
21位/21位
1回
演者平均
229位/395位
34歳

出演情報

松谷賢示

新選組(2004年)

松谷賢示

出典:NHK

タイトル役者/年齢役名/出演回数
2004年松谷賢示佐伯又三郎
新選組当時34歳9回/全49回

関連する偉人