基本情報
斎藤 朝信(さいとう とものぶ、大永7年(1527年)? - 文禄元年(1592年)?)は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武将。越後上杉氏の家臣。赤田城主。斎藤定信の子。子に乗松丸(斎藤景信)。下野守を称す。武勇の誉れ高く、「越後の鍾馗」と呼ばれたという。
| 名前 | 斎藤朝信 |
| よみ | さいとう とものぶ |
| 性別 | 男性 |
| 生年 | 1527年 |
| 没年 | 1592年 |
ランキング
出演情報
| タイトル | 役者/年齢 | 役名/出演回数 |
|---|---|---|
| 1969年 | 郡司良 | 斎藤朝信 |
| 天と地と | 当時56歳 | 5回/全52回 |
| 1988年 | 三島新太郎 | 斎藤朝信 |
| 武田信玄 | - | 1回/全50回 |

