細川勝久

偉人

基本情報

細川 勝久(ほそかわ かつひさ)は、室町時代後期から戦国時代にかけての武将・守護大名。備中国守護。官職は兵部少輔、後に兵部大輔。また上総介を称した。細川備中守護家当主。 応仁の乱では細川氏一門として本家の京兆家当主で管領・細川勝元の下で東軍として戦う。しかし後に勝元の子細川政元と対立するようになり、備中に在国し領国統制に苦闘することになる。

名前細川勝久
よみほそかわ かつひさ
性別男性
生年不詳
没年不詳

血縁情報

登場作品
21位/21位
1回

出演情報

タイトル役者/年齢役名/出演回数
1994年松原一馬細川勝久
花の乱-3回/全37回

関連する偉人