基本情報
三条 実美(さんじょう さねとみ、旧字体:三條 實美、1837年3月13日(天保8年2月7日)- 1891年(明治24年)2月18日)は、日本の公卿、政治家。位階勲等爵位は、正一位大勲位公爵。号は梨堂(りどう)。変名は梨木 誠斉。 幕末には尊王攘夷・討幕派の中心的な人物であり、明治維新後は元勲の一人として右大臣、太政大臣、内大臣、貴族院議員などを歴任した。内閣発足以後の内閣総理大臣も兼任している。
| 名前 | 三条実美 |
| よみ | さんじょう さねとみ |
| 性別 | 男性 |
| 生年 | 1837年 |
| 没年 | 1891年 |
| 別名義 | 梨木誠斉 |
血縁情報
親
【父】三条実万
【母】眉寿姫
ランキング
出演情報
| タイトル | 役者/年齢 | 役名/出演回数 |
|---|---|---|
| 1967年 | 菅貫太郎 | 三条実美 |
| 三姉妹 | 当時32歳 | 2回/全52回 |
| 1968年 | 青山哲也 | 三条実美 |
| 竜馬がゆく | 当時27歳 | 5回/全52回 |
| 1974年 | 真田五郎 | 三条実美 |
| 勝海舟 | 当時29歳 | 2回/全52回 |
| 1977年 | 永井秀和 | 三条実美 |
| 花神 | 当時25歳 | 6回/全52回 |
| 1990年 | 角野卓造 | 三条実美 |
| 翔ぶが如く | 当時41歳 | 12回/全48回 |
| 1998年 | 宇津木真 | 三条実美 |
| 徳川慶喜 | 当時32歳 | 3回/全49回 |
| 2008年 | 小浜正寛 | 三条実美 |
| 篤姫 | 当時40歳 | 3回/全50回 |
| 2010年 | 池内万作 | 三条実美 |
| 龍馬伝 | 当時37歳 | 8回/全48回 |
| 2013年 | 篠井英介 | 三条実美 |
| 八重の桜 | 当時54歳 | 5回/全50回 |
| 2015年 | 上杉祥三 | 三条実美 |
| 花燃ゆ | 当時59歳 | 8回/全50回 |
| 2018年 | 野村万蔵 | 三条実美 |
| 西郷どん | 当時52歳 | 7回/全47回 |
| 2021年 | 金井勇太 | 三条実美 |
| 青天を衝け | 当時35歳 | 7回/全41回 |
コメント

大石裕章さん
上杉祥三さんは、前年の「麒麟が来る」の平手役が記憶に新しい・・・。その時、若き日の染谷信長の為に諫死という設定ではなかったなぁぁぁ~・・・。

大石裕章さん
時代劇では悪役三昧だった菅貫太郎さんも三条役を演じていらしたんですねッ‼️

大石裕章さん
角野卓造さんが「獅子の時代」で渋沢栄一役を演じていたのは、最初のサムライがパリを歩いた「パリ万国博覧会」の舞台のみであった。











