基本情報
山上 宗二(やまのうえ そうじ、天文13年(1544年) - 天正18年4月11日(1590年5月19日))は、戦国時代から安土桃山時代にかけての堺の豪商(町衆)、茶人。なお忌日は2月27日(新暦になおすと4月1日)という説もある。屋号は薩摩、号は瓢庵。本姓は石川氏。子は山上道七。
| 名前 | 山上宗二 |
| よみ | やまのうえ そうじ |
| 性別 | 男性 |
| 生年 | 1544年 |
| 没年 | 1590年 |
ランキング
出演情報
| タイトル | 役者/年齢 | 役名/出演回数 |
|---|---|---|
| 1978年 | 清水綋治 | 山上宗二 |
| 黄金の日日 | 当時33歳 | 4回/全51回 |
| 1992年 | 河合隆司 | 山上宗二 |
| 信長 | 当時29歳 | 1回/全49回 |
| 1996年 | 加藤久詞 | 山上宗二 |
| 秀吉 | - | 10回/全49回 |
| 2002年 | 桜木健一 | 山上宗二 |
| 利家とまつ | 当時53歳 | 4回/全49回 |
| 2014年 | 佐々木洋介 | 山上宗二 |
| 軍師官兵衛 | - | 1回/全50回 |





