浄光院

偉人

基本情報

浄光院(じょうこういん、天正12年(1584年) - 寛永12年9月17日(1635年10月27日))は、江戸幕府2代将軍徳川秀忠の妾(本人および秀忠の死後に側室の扱いがなされた)。会津藩祖・保科正之の生母。父は元後北条氏家臣の神尾栄嘉(あるいは武州板橋在竹村の大工の娘とも)。名は静。

名前浄光院 (保科正之生母)
よみじょうこういん
性別女性
生年1584年
没年1635年

血縁情報

配偶者
子供

ランキング

登場作品
20位/21位
2回
演者平均
314位/395位
22歳
寿命
51位/102位
51歳

出演情報

高橋かおり

葵徳川三代(2000年)

高橋かおり

出典:NHK

タイトル役者/年齢役名/出演回数
1989年松本友里 浄光院
春日局当時20歳6回/全50回
2000年高橋かおり浄光院
葵徳川三代当時24歳4回/全49回

関連する偉人