早川殿

偉人

戦国姫

基本情報

早川殿/早河殿(はやかわどの、生年不詳 - 慶長18年2月15日(1613年4月5日))は、戦国時代から江戸時代初期にかけての女性。相模国の戦国大名北条氏康の娘。甲相駿三国同盟の一環として、駿河国の戦国大名今川氏真の室となった。 実名は不明。法名から蔵春院殿(ぞうしゅんいんでん)、蔵春院とも称される。

名前早川殿
よみはやかわどの
性別女性
生年不詳
没年1613年
別名義蔵春院

血縁情報

配偶者

ランキング

登場作品
19位/21位
3回
演者平均
272位/395位
28歳

出演情報

岡田美里

武田信玄(1988年)

岡田美里

出典:NHK

西原亜希

おんな城主 直虎(2017年)

西原亜希

出典:NHK

志田未来

どうする家康(2023年)

志田未来

出典:NHK

タイトル役者/年齢役名/出演回数
1988年岡田美里早川殿
武田信玄当時26歳7回/全50回
2017年西原亜希早川殿
おんな城主 直虎当時29歳8回/全50回
2023年志田未来
どうする家康当時29歳4回/全43回

関連するできごと

できごと年代
駿河侵攻1568年

コメント

大石裕章さん
みらいチャン・・・、今年で三十路なんですねぇぇぇ・・・??(゚o゚)/
大石裕章さん
岡田美里さんって・・・、岡田眞澄さんの姪御さんなんですね・・・。
yooky naakyさん
歴代空誓上人お願いします‼
岳原宣也さん
武田信玄では、堺正章の元奥さんの岡田美里が演じていた。