基本情報
長生院(ちょうせいいん)は、戦国時代から江戸時代にかけての女性、尼僧。浅野長政の正室。名は「やや(良々)」または「お祢々」、末津姫(まつひめ)など。晩年は出家して宗玉と名乗る。
| 名前 | 長生院 (浅野長政正室) |
| よみ | ちょうせいいん |
| 性別 | 女性 |
| 生年 | 不詳 |
| 没年 | 1616年 |
| 別名義 | やや/末津姫 |
血縁情報
親
【父】杉原定利
- 【母】朝日殿
配偶者
子供
兄弟
ランキング
出演情報
| タイトル | 役者/年齢 | 役名/出演回数 |
|---|---|---|
| 1965年 | 本間千代子 | 長生院 |
| 太閤記 | 当時19歳 | 6回/全52回 |
| 1981年 | 浅茅陽子 | 長生院 |
| おんな太閤記 | 当時29歳 | 30回/全50回 |
| 2002年 | 林真里花 | 長生院 |
| 利家とまつ | 当時26歳 | 2回/全49回 |
| 2006年 | 真由子 | 長生院 |
| 功名が辻 | 当時31歳 | 4回/全49回 |




