基本情報
登久姫(とくひめ、天正4年(1576年) - 慶長12年10月18日(1607年12月7日))は、岡崎信康(徳川家康長男)の長女。母は徳姫(織田信長の娘)。信濃松本藩初代藩主・小笠原秀政の正室。法名は峯高院。
名前 | 登久姫 |
よみ | とくひめ |
性別 | 女性 |
生年 | 1576年 |
没年 | 1607年 |
別名義 | 峯高院 |
血縁情報
親
兄弟
登久姫
- 妙高院
ランキング
出演情報
タイトル | 役者/年齢 | 役名/出演回数 |
---|---|---|
1983年 | 若林味香 | 登久姫 |
徳川家康 | - | 3回/全50回 |
2023年 | 本田都々花 | 登久姫 |
どうする家康 | 当時4歳 | 1回/全43回 |