徳川家茂

偉人

徳川将軍

基本情報

徳川 家茂(とくがわ いえもち)は、江戸幕府第14代将軍(在任:1859年 - 1866年)。初めは第12代将軍・徳川家慶の偏諱を受け、慶福(よしとみ)と名乗っていた。 実父・徳川斉順は家慶の異母弟で、家茂は第13代将軍・家定の従弟にあたる。将軍就任の前は御三家紀州藩第13代藩主であった。 徳川斉順(清水徳川家および紀州徳川家の当主)の嫡男であるが、父は家茂が生まれる前に薨去している。祖父は第11代将軍徳川家斉、祖母は妙操院。御台所は孝明天皇の皇妹・親子内親王(静寛院宮)。第13代将軍・徳川家定の後継者問題が持ち上がった際、家定の従弟にあたる慶福は徳川家一門の中で将軍家に最も近い血筋であることを根拠に、大老で譜代筆頭の彦根藩主井伊直弼ら南紀派の支持を受けて13歳で第14代将軍となった。

名前徳川家茂
よみとくがわ いえもち
性別男性
生年1846年
没年1866年
別名義菊千代/徳川慶福

血縁情報

ランキング

登場作品
12位/21位
10回
配役数
12位/26位
15人
演者平均
329位/395位
18.6歳
寿命
82位/102位
20歳

出演情報

坂東三津五郎

勝海舟(1974年)

坂東三津五郎

出典:NHK

小林芳宏

花神(1977年)

小林芳宏

出典:NHK

三宅喜章

翔ぶが如く(1990年)

三宅喜章

出典:NHK

小林正則

翔ぶが如く(1990年)

小林正則

出典:NHK

若菜伊三郎

翔ぶが如く(1990年)

若菜伊三郎

出典:NHK

木田健太

徳川慶喜(1998年)

木田健太

出典:NHK

進藤健太郎

徳川慶喜(1998年)

進藤健太郎

出典:NHK

水橋研二

徳川慶喜(1998年)

水橋研二

出典:NHK

松田翔太

篤姫(2008年)

松田翔太

出典:NHK

中村隼人

龍馬伝(2010年)

中村隼人

出典:NHK

葉山奨之

八重の桜(2013年)

葉山奨之

出典:NHK

大地伸永

花燃ゆ(2015年)

大地伸永

出典:NHK

荒木飛羽

西郷どん(2018年)

荒木飛羽

出典:NHK

勧修寺保都

西郷どん(2018年)

勧修寺保都

出典:NHK

磯村勇斗

青天を衝け(2021年)

磯村勇斗

出典:NHK

タイトル役者/年齢役名/出演回数
1974年坂東三津五郎 徳川家茂
勝海舟当時17歳3回/全52回
1977年小林芳宏徳川家茂
花神-1回/全52回
1990年三宅喜章徳川家茂
翔ぶが如く-2回/全48回
1990年小林正則徳川家茂
翔ぶが如く-1回/全48回
1990年若菜伊三郎徳川家茂
翔ぶが如く当時22歳5回/全48回
1998年木田健太徳川家茂
徳川慶喜当時12歳1回/全49回
1998年進藤健太郎徳川家茂
徳川慶喜当時21歳3回/全49回
1998年水橋研二徳川家茂
徳川慶喜当時22歳11回/全49回
2008年松田翔太徳川家茂
篤姫当時22歳18回/全50回
2010年中村隼人徳川家茂
龍馬伝当時16歳8回/全48回
2013年葉山奨之徳川家茂
八重の桜当時17歳4回/全50回
2015年大地伸永徳川家茂
花燃ゆ当時13歳1回/全50回
2018年荒木飛羽徳川家茂
西郷どん当時12歳4回/全47回
2018年勧修寺保都徳川家茂
西郷どん当時21歳5回/全47回
2021年磯村勇斗徳川家茂
青天を衝け当時28歳9回/全41回

コメント

大石裕章さん
「花燃ゆ」の馬にまたがってる家茂の写真は、高良晋作が京で「イョォ~ッ‼️征夷大将軍ッ‼️」とヤジった場面だったッ‼️
ゼニガメさん
家茂は肖像画のインパクトが強すぎてなんであんなにキレてるの?といつも思ってたので演じてる俳優さんもどこかキリッとしてる人が多いですね
大石裕章さん
十代目・三津五郎さん・・・、五代目・八十助時代に「勝海舟」で家茂を演じ、その24年後、モックンの「徳川慶喜」では勝海舟(麟太郎)を演じた所が味わい深い・・・。
大石裕章さん
「大富豪同心」の卯之吉も演じていらしたんですねッ‼️
大石裕章さん
磯村クンは、どうも、将軍様よりヤンキーのイメージが強くて・・・。??
  • 家茂は肖像画のインパクトが強すぎてなんであんなにキレてるの?といつも思ってたので演じてる俳優さんもどこかキリッとしてる人が多いですね
  • 磯村勇斗くんの家茂が予想以上にイイです!ドラマ映画いろいろ観てきた中で1番になりました。
  • 松田翔太さん・・・、西田敏行さんの初代・家康、二代・秀忠に負けじと最後は俺が・・・、と言う意気込みで十四代・家茂、そして、十五代・「最後の将軍」慶喜を演じたッ‼️???
  • 磯村クンは、どうも、将軍様よりヤンキーのイメージが強くて・・・。??
  • 「花燃ゆ」の馬にまたがってる家茂の写真は、高良晋作が京で「イョォ~ッ‼️征夷大将軍ッ‼️」とヤジった場面だったッ‼️
  • 「まれ」の弟も演じていらしたんですねッ‼️
  • 「大富豪同心」の卯之吉も演じていらしたんですねッ‼️
  • 十代目・三津五郎さん・・・、五代目・八十助時代に「勝海舟」で家茂を演じ、その24年後、モックンの「徳川慶喜」では勝海舟(麟太郎)を演じた所が味わい深い・・・。
  • 徳川慶喜での家茂のキャストが謎だ。スタッフが忘れてたとか?

関連する偉人