伴助兼

偉人

基本情報

伴 助兼(とも の すけかね)は、平安時代後期の武士。後に資兼に改名。通称は伴次郎、設楽大夫。姓は朝臣。伴助高の子。三河設楽氏・富永氏の祖。位階は従五位下。八幡太郎義家郎党で一の勇士として知られる。

名前伴助兼
よみとも の すけかね
性別男性
生年不詳
没年不詳

血縁情報

ランキング

登場作品
21位/21位
1回
演者平均
206位/395位
37歳

出演情報

タイトル役者/年齢役名/出演回数
1993年片岡弘鳳伴助兼
炎立つ当時37歳6回/全35回

関連する偉人