飛鳥井雅経

偉人

基本情報

飛鳥井 雅経(あすかい まさつね)は、平安時代末期から鎌倉時代前期にかけての公卿・歌人。刑部卿・難波頼経の次男。二条または明日香井を号す。官位は従三位・参議。飛鳥井家の祖。小倉百人一首では参議雅経。

名前飛鳥井雅経
よみあすかい まさつね
性別男性
生年1170年
没年1221年

血縁情報

兄弟

ランキング

登場作品
21位/21位
1回
演者平均
272位/395位
28歳
寿命
51位/102位
51歳

出演情報

タイトル役者/年齢役名/出演回数
1979年牧村泉三郎飛鳥井雅経
草燃える当時28歳4回/全51回

関連する偉人