基本情報
豊臣 鶴松(とよとみ つるまつ)は、安土桃山時代の人物で、豊臣秀吉の側室淀殿が生んだ長子。鶴松の名で知られているが、幼名は棄(すて)で、武運長久を祈るために、八幡太郎とも呼ばれた。
| 名前 | 豊臣鶴松 | 
| よみ | とよとみ つるまつ | 
| 性別 | 男性 | 
| 生年 | 1589年 | 
| 没年 | 1591年 | 
血縁情報
親
兄弟
ランキング
出演情報
| タイトル | 役者/年齢 | 役名/出演回数 | 
|---|---|---|
| 1981年 | 富塚大介 | 豊臣鶴松 | 
| おんな太閤記 | - | 1回/全50回 | 
| 1987年 | 岩下謙人 | 豊臣鶴松 | 
| 独眼竜政宗 | - | 1回/全50回 | 
| 1996年 | 深川雄太 | 豊臣鶴松 | 
| 秀吉 | - | 2回/全49回 | 
| 2006年 | 塚谷瞬 | 豊臣鶴松 | 
| 功名が辻 | - | 出演話 不明 | 
| 2009年 | 池澤巧貢 | 豊臣鶴松 | 
| 天地人 | 当時3歳 | 2回/全47回 | 
| 2011年 | 大滝莉央 | 豊臣鶴松 | 
| 江 | - | 1回/全46回 | 
| 2016年 | 佐藤一和 | 豊臣鶴松 | 
| 真田丸 | 当時1歳 | 出演話 不明 | 
| 2016年 | 早坂ひらら | 豊臣鶴松 | 
| 真田丸 | 当時4歳 | 1回/全50回 | 

 
 


