基本情報
放送回 | 第23話(全41話) |
放送日 | 2021年07月18日 |
タイトル | 篤太夫と最後の将軍 |
年代 | 1867年~1868年頃 |
演出 | 田中健二 |
ランキング
視聴率 20位 / 41位 | 14.1% |
あらすじ
フランスからの借款は消滅したが、篤太夫(吉沢亮)が当面の資金繰りに奔走し、昭武(板垣李光人)は留学を続けていた。家庭教師のヴィレットの教えに従い、篤太夫たちは髷(まげ)を落とし、刀も外し、洋服を着ることに。同じころ、日本では西郷(博多華丸)が軍備を整え、岩倉(山内圭哉)と大久保(石丸幹二)が王政復古への動きを進めるが、慶喜(草彅 剛)は先手を打って政権を帝に返上してしまう。一方、血洗島では篤太夫の養子になった平九郎(岡田健史)が、江戸に向かおうとしていた。
出演情報
役名 | 出演者 | 年齢 |
---|---|---|
渋沢栄一 (27歳~) | 吉沢亮 | 27 |
渋沢成一郎 (29歳~) | 高良健吾 | 33 |
尾高千代 (25歳~) | 橋本愛 | 25 |
尾高惇忠 (37歳~) | 田辺誠一 | 52 |
渋沢よし | 成海璃子 | 28 |
天璋院 (31歳~) | 上白石萌音 | 23 |
渋沢平九郎 (20歳~) | 岡田健史 | 22 |
渋沢てい (15歳~) | 藤野涼子 | 21 |
杉浦愛蔵 (32歳~) | 志尊淳 | 26 |
徳川昭武 (14歳~) | 板垣李光人 | 19 |
徳川慶喜 (30歳~) | 草彅剛 | 47 |
松平春嶽 (39歳~) | 要潤 | 40 |
永井尚志 (51歳~) | 中村靖日 | 48 |
高松凌雲 (31歳~) | 細田善彦 | 33 |
田辺太一 (36歳~) | 山中聡 | 49 |
向山一履 (41歳~) | 岡森諦 | 59 |
山高信離 (25歳~) | 山本浩司 | 46 |
久邇宮朝彦親王 (43歳~) | 奥田洋平 | 45 |
二条斉敬 (51歳~) | 森啓一朗 | 46 |
正親町三条実愛 (46歳~) | 置鮎龍太郎 | 51 |
フリュリ・エラール | グレッグ・デール | 61 |
山内文次郎 (19歳~) | 渋谷謙人 | 33 |
板倉勝静 (44歳~) | 永井秀樹 | 55 |
山内六三郎 (29歳~) | 松永拓野 | 29 |
菊池平八郎 | 町田悠宇 | 32 |
井坂泉太郎 (32歳~) | 林雄大 | 37 |
睦仁親王 (15歳~) | 犬飼直紀 | 20 |
ヴィレット 初登場 | サンシモン | - |
レオポルド二世 (32歳~) 初登場 | アルノ・ルギャル | 42 |
保科俊太郎 | 後藤田しゅんすけ | 20 |
平岡円四郎 回想 | 堤真一 | 57 |
加治権三郎 | 尾関伸次 | 41 |
服部潤次郎 | 石川啓介 | 25 |
三輪端蔵 | 川端康太 | 24 |
徳川慶勝 (43歳~) 初登場 | 稲荷卓央 | 51 |
松平乗謨 (28歳~) | 西海健二郎 | 49 |
滝川具挙 | 岩田知幸 | 51 |
渋沢うた (4歳~) | 三井絢月 | 4 |
幕臣 | 山崎カズユキ | 45 |
幕臣 初登場 | 永澤洋 | 31 |
幕臣 初登場 | 新田健太 | 35 |
役名なし 初登場 | 横森真紀 | - |
血洗島の娘 初登場 | 草野愛怜 | 23 |
徳川家康 語り部 | 北大路欣也 | 78 |
大久保利通 (37歳~) | 石丸幹二 | 55 |
西郷隆盛 (39歳~) | 博多華丸 | 51 |
小栗忠順 (40歳~) | 武田真治 | 48 |
中山忠能 (58歳~) 初登場 | 堀内正美 | 71 |
原市之進 (37歳~) 暗殺 | 尾上寛之 | 36 |
栗本鋤雲 (45歳~) | 池内万作 | 49 |
尾高きせ (32歳~) | 手塚真生 | 30 |
渋沢まさ | 朝加真由美 | 65 |
歌橋 (60歳~) | 峯村リエ | 57 |
岩倉具視 (42歳~) | 山内圭哉 | 49 |
山内容堂 (40歳~) | 水上竜士 | 56 |
トメ | 梅沢昌代 | 67 |
渋沢ゑい (56歳~) | 和久井映見 | 50 |
渋沢宗助 (72歳~) | 平泉成 | 77 |
渋沢元助 (58歳~) | 小林薫 | 69 |
できごと
できごと | 年代 |
---|---|
大政奉還 | 1867年 |
王政復古 | 1868年 |
小御所会議 | 1868年 |