第38話 一天両帝 | 太平記 |

作品 作品

基本情報

放送回第38話(全49話)
放送日1991年09月22日
タイトル一天両帝
演出門脇正美

ランキング

視聴率
20位 / 49位
25.7%
あらすじ

足利優勢に戦は続き、尊氏(真田広之)は帝(片岡孝夫)ヘ密使を送った。帝へ降伏を願い出たのである。それを知った義直(高嶋政伸)は激怒するが、実は尊氏は帝へ、降伏を勧めていたのであった。帝はそれを受け入れ、叡山を下った。その後、後醍醐帝から光明帝(海野義貴)に皇位継承が行われた。同時に尊氏は権大納言に任じられ、京に新たな幕府が開かれた。しばらく後、先帝の後醍醐が都から姿を消した…。

出演情報

役名出演者年齢
足利尊氏真田広之30
赤橋登子沢口靖子26
新田義貞根津甚八 43
佐々木道誉陣内孝則33
足利直義高嶋政伸24
脇屋義助石原良純29
北畠顕家後藤久美子17
細川顕氏森次晃嗣48
高師泰 初登場塩見三省43
楠木正季赤井英和32
堀口貞満 初登場門田俊41
洞院実世森松條次-
一条行房相原一夫31
洞院公賢山崎満58
細川頼春芹澤名人33
細川師氏松本公成34
新田家の武士/結城重臣伊藤秀-
大高重成渡辺寛二33
三戸七郎中島定則-
光明天皇海野義貴-
足利義詮森田祐介-
女官美里ルイ-
北畠親房近藤正臣49
勾当内侍宮崎萬純23
高師直柄本明42
実世家人 初登場田公雄-
武士 初登場岡田臣也33
上杉重能 初登場谷嶋俊-
重臣/足利軍の武将山浦栄54
足利家臣須藤芳雄-
近習/重臣中村麻沙希-
蔵人米倉真樹29
蔵人/公家横尾三郎41
蔵人森尾なおあき-
洞院実泰高橋豊47
公家 初登場佐藤百起-
公家大森一-
公家本田清澄36
侍女/尼高都幸子26
侍女原有希-
侍女石川佳代-
侍女壬生まさみ-
楠木正成武田鉄矢42
上杉清子藤村志保52
阿野廉子原田美枝子32
後醍醐天皇片岡仁左衛門47