作品基本情報
| 放送回 | 第06話(全49話) |
| 放送日 | 2000年02月13日 |
| タイトル | 多国籍軍 |
| 演出 | 尾崎充信 |
あらすじ
大坂城を出立した家康(津川雅彦)は、その夜伏見城に宿泊する。家康は、旧臣の鳥居元忠(笹野高史)に三成(江守徹)が襲うであろうこの伏見城を託すと別れを告げる。伏見城をたった後、家康は京極高次(小野寺昭)の居城大津城に立ち寄る。高次にあえて三成の味方のふりをせよと命ずる。そのころ、三成のところに越前敦賀城の大谷吉継(細川俊之)が訪れる。三成は、上杉らと江戸を東西から挟み撃ちにする計画を示す。
出演情報
| 役名 | 出演者 | 年齢 |
|---|---|---|
| 徳川家康 | 津川雅彦 | 60 |
| 崇源院 | 岩下志麻 | 59 |
| 本多正信 | 神山繁 | 71 |
| 本多忠勝 | 宍戸錠 | 66 |
| 雲光院 | 三林京子 | 48 |
| 井伊直政 | 勝野洋 | 50 |
| 結城秀康 | 岡本富士太 | 53 |
| 松平忠吉 | 寺泉憲 | 52 |
| 大久保忠隣 | 石田太郎 | 55 |
| 榊原康政 | 清水綋治 | 56 |
| 鳥居元忠 初登場 | 笹野高史 | 51 |
| 本多正純 | 渡辺いっけい | 37 |
| 蒲生頼郷 | 竜雷太 | 60 |
| 石田正継 | 内藤武敏 | 73 |
| 京極高次 初登場 | 小野寺昭 | 56 |
| 大谷吉継 | 細川俊之 | 59 |
| 安国寺恵瓊 | 財津一郎 | 65 |
| 島清興 | 夏八木勲 | 60 |
| 石田三成 | 江守徹 | 56 |
| 皎月院 | 高橋惠子 | 45 |
| 京極高知 | 大橋吾郎 | 43 |
| 長勝院 | 長内美那子 | 60 |
| 西郡局 | 岩本多代 | 59 |
| お亀の方 | 床嶋佳子 | 35 |
| 英勝院 | 森口瑤子 | 33 |
| 京極竜子 初登場 | 伊藤榮子 | 53 |
| 大姥局 | 草村礼子 | 59 |
| 講談師 初登場 | 三遊亭圓楽 | 50 |
| 安藤重信 | 藤田宗久 | 50 |
| 柴田左近 | 村田則男 | 51 |
| 養珠院 | 尾上紫 | 25 |
| 清雲院 | 松尾あぐり | 30 |
| 土田桃雲 | 西村譲 | 39 |
| 隅東権六 初登場 | 村田鉄信 | - |
| 八十島助左衛門 | 崎山凛 | 35 |
| 大谷吉治 | 若林久弥 | 27 |
| 渡辺勘兵衛 | 吉野正弘 | 37 |
| 磯野行尚 | 羽柴誠 | 29 |
| 塩野清助 | 清水秀則 | 34 |
| 木下頼継 | 大地泰仁 | 17 |
| 石田重家 | 崎本大海 | 13 |
| 千姫 | 大田ななみ | 6 |
| 珠姫 | 磯野すず | 4 |
| 石田重成 | 石塚大樹 | - |
| 石田佐吉 | 吉武怜朗 | 8 |
| 徳川光圀 | 中村梅雀 | 44 |
| 佐々宗淳 | 浅利香津代 | 55 |
| 安積澹泊 | 鷲尾真知子 | 50 |
| 於大の方 | 山田五十鈴 | 83 |
| 常高院 初登場 | 波乃久里子 | 54 |
| 片桐且元 | 小林稔侍 | 59 |
| 淀殿 | 小川眞由美 | 60 |
| 徳川秀忠 | 西田敏行 | 52 |
