| 作品 | 葵徳川三代(2000年) |
| キャスト | 小林稔侍(当時58歳) |
| 人物 | 片桐且元 |
登場回
| 放送回 | 放送回 | タイトル | 内容 |
|---|---|---|---|
| 第01話 | 2000年01月09日 | 総括関ヶ原 | |
| 第03話 | 2000年01月23日 | 五大老五奉行 | |
| 第04話 | 2000年01月30日 | 豪腕五十八歳 | |
| 第05話 | 2000年02月06日 | 反主流 | |
| 第06話 | 2000年02月13日 | 多国籍軍 | |
| 第07話 | 2000年02月20日 | 弾劾状 | |
| 第08話 | 2000年02月27日 | 多数派工作 | |
| 第10話 | 2000年03月12日 | 前哨戦 | |
| 第12話 | 2000年03月26日 | 合戦関ヶ原 | |
| 第14話 | 2000年04月09日 | 淀の面目 | |
| 第15話 | 2000年04月16日 | 花嫁は三歳 | |
| 第16話 | 2000年04月23日 | 秀忠の秘密 | |
| 第17話 | 2000年04月30日 | 千姫婚礼 | |
| 第19話 | 2000年05月14日 | 将軍秀忠 | |
| 第20話 | 2000年05月21日 | 二元政治 | |
| 第21話 | 2000年05月28日 | 偉大なる父 | |
| 第22話 | 2000年06月04日 | 大御所 | |
| 第24話 | 2000年06月18日 | 野望の輪郭 | |
| 第25話 | 2000年06月25日 | 秀頼上洛 | |
| 第26話 | 2000年07月02日 | 派閥抗争 | |
| 第27話 | 2000年07月09日 | 悲憤の開戦 | |
| 第28話 | 2000年07月16日 | 大坂冬の陣 | |
| 第29話 | 2000年07月23日 | 大坂夏の陣 | |
| 第30話 | 2000年07月30日 | 大坂城炎上 | |
| 第31話 | 2000年08月06日 | 忠輝勘当 |
小林稔侍さんの出演作品
| タイトル | 役名/当時の年齢 | 出演回数 |
|---|---|---|
| 1982年 | 堀内重勝 | 2回/全50回 |
| 峠の群像 | 当時40歳 | |
| 1990年 | 岩倉具視 | 20回/全48回 |
| 翔ぶが如く | 当時48歳 | 偉人情報 |
| 1995年 | 加納久通 | 47回/全48回 |
| 八代将軍吉宗 | 当時53歳 | 偉人情報 |
| 2000年 | 片桐且元 | 25回/全49回 |
| 葵徳川三代 | 当時58歳 | 偉人情報 |
| 2005年 | 北条時政 | 33回/全49回 |
| 義経 | 当時63歳 | 偉人情報 |
片桐且元を演じた俳優
| タイトル | 役者/年齢 | 役名/出演回数 |
|---|---|---|
| 1971年 | 小山田宗徳 | 片桐且元 |
| 春の坂道 | 当時43歳 | 2回/全52回 |
| 1981年 | 岡本信人 | 片桐且元 |
| おんな太閤記 | 当時32歳 | 1回/全50回 |
| 1983年 | 久米明 | 片桐且元 |
| 徳川家康 | 当時58歳 | 7回/全50回 |
| 1987年 | 松村達雄 | 片桐且元 |
| 独眼竜政宗 | 当時72歳 | 1回/全50回 |
| 1989年 | 津嘉山正種 | 片桐且元 |
| 春日局 | 当時44歳 | 3回/全50回 |
| 2000年 | 小林稔侍 | 片桐且元 |
| 葵徳川三代 | 当時58歳 | 25回/全49回 |
| 2002年 | 吉見一豊 | 片桐且元 |
| 利家とまつ | 当時35歳 | 2回/全49回 |
| 2003年 | 入川保則 | 片桐且元 |
| 武蔵 | 当時63歳 | 4回/全49回 |
| 2006年 | タカ・コンドー | 片桐且元 |
| 功名が辻 | 当時34歳 | 3回/全49回 |
| 2011年 | 三田村邦彦 | 片桐且元 |
| 江 | 当時57歳 | 5回/全46回 |
| 2016年 | 小林隆 | 片桐且元 |
| 真田丸 | 当時56歳 | 28回/全50回 |
| 2023年 | 川島潤哉 | 片桐且元 |
| どうする家康 | 当時43歳 | 出演話 不明 |
- 同じ58歳で出演した大河俳優たち
-

菱本幸二 さん
放送年 2023年 作品 どうする家康 役名 楽士 -

平田広明 さん
放送年 2022年 作品 鎌倉殿の13人 役名 佐竹義政 -

花沢徳衛 さん
放送年 1970年 作品 樅の木は残った 役名 与五兵衛



